第12回(2008)日本映画祭 in シドニー
ボランティア募集!!
Volunteers needed for the 12th Japanese Film Festival in Sydney
1. マーケティングボランティア-10月31日(金)まで
2. PRボランティア-11月7日(金)まで
3. 映画祭ボランティア-11月21日(金)まで
| 日程 | 11月4日(火)~11月14日(金)の期間で可能な日 | 
| 時間 | 午前10時 – 午後4時 (1時間昼休憩)  | 
| 場所 | ジャパンファウンデーション(マーチンプレイス近くのチフリープラザ内) | 
| 仕事内容 | · レストランやお店などへの、ポスターやチラシ配布の依頼及び直接配布作業。 · 学校や関係機関へ、ポスターやチラシ郵送作業及び直接配布作業。 | 
| 日程 | 未定(11月17日から映画祭前日12月1日までの間) | 
| 時間 | 未定(4時間以上) | 
| 場所 | Greater Union on George Street | 
| 仕事内容 | · 劇場周辺の装飾及びインフォメーションデスクの設営。 · インフォメーションデスク受付及びPR。 | 
| 日程 | 映画祭前(11月中旬~12月1日月曜日)及び 映画祭期間(12月2日火曜日~12月9日火曜日まで)で可能な日 | 
| 時間 | 午後2時~6時(映画祭前のインフォメーションデスク業務)及び 午後2時~上映終了時の可能な時間(下記スケジュール参照)。 | 
| 場所 | Greater Union on George Street(タウンホール近く) | 
| 仕事内容 | · インフォメーションデスク周辺(モニター機器、チラシなど)の設置準備及び、アンケート用紙など必要備品の設置準備。 · 観客の案内・誘導。 · アンケート用紙の配布及び映画終了後の用紙回収(上映時間の前後30分前)と集計。 · インフォメーションデスクの受付業務(映画やチケットなどについて)。 · PR(ポスターやチラシなどの会場付近での配布及び整理)。 · 日々の上映終了後の片付け。 | 
| 日程 | 時間 | 内容 | 
| 12月2日(火) | 8:00pm – 9:45pm | オープニング | 
| 12月3日(水) | 6:30pm – 9:00pm 9:15pm – 11:15pm | 上映プログラム 上映プログラム | 
| 12月4日(木) | 6:30pm – 8:50pm 9:05pm – 10:35pm | 上映プログラム 上映プログラム | 
| 12月5日(金) | 10:30am – 12:30pm 6:30pm – 8:40pm 8:55pm – 10:55pm | スクールビジット 上映プログラム 上映プログラム | 
| 12月6日(土) | 1:30pm – 3:45pm 4:00pm – 5:40pm 6:00pm – 8:25pm 8:40pm – 10:20pm | 上映プログラム 上映プログラム 上映プログラム 上映プログラム | 
| 12月7日(日) | 1:00pm – 3:00pm 3:15pm – 5:05pm 5:20pm – 7:20pm 7:40pm – 9:40pm | 上映プログラム 上映プログラム 上映プログラム 上映プログラム | 
| 12 月8 日(月) | 6:30pm – 8:00pm | 特別イベント(日豪学生映画フォーラム) | 
| 12 月9 日(火) | 6:00pm – 7:40pm 8:00pm – 10:10pm | 上映プログラム クロージング | 
目次 Excelsia University Collegeとは 注目コースとその魅力ポイント 英語コースにも奨学金 「Excelsia Uni…
【ビザ無料相談】先着 10 名限定!永住権・⻑期滞在を目指す方へ シドニー市内にオフィスを構える日系留学エージェント「アイ…