フリンダース駅は、1854年9月12日にメルボルンターミナル駅(Melbourne Terminus)という名前で開業しました。 豪州で最初の鉄道駅です。 正確には、それ以前に南オーストラリア州アデレードで鉄道馬車が走っています。従って機関車を走らせた路線としてはメルボルンが豪州で最初の鉄道路線です。 ポートメルボルンのステーションピアとフリンダース駅を結ぶ路線でした。 ヤラ川は、サンドリッジ橋で越えました。 従って現在のフリンダース駅の時計台から西の場所に当初のフリンダース駅は位置していました。 ゴールドラッシュで毎日、数隻の割合でやってくる労働者をメルボルン市内に送りこむことがこの鉄道の最大の急務であったからです。
東京神田にメルボルンカフェ ペレのエスプレッソがオープン。伝言ネットや、日豪プレス、観光情報、フッティ、豪州ビール(VB、カスケード、クラウンラガー)など豪州メルボルンがいっぱいです。
|
こんにちは、iae留学ネットシドニーです。 今回は、QS世界大学ランキング18位! 世界トップクラスの名門シドニー大学の担…
9 June 2025 ◎<ポイント> 先週は曲がりなりにも145円ワンタッチ ・今週の予想レンジ:142.00-146.00 先…
夜中の「歯ぎしり」や「あごのこわばり」でお困りですか?いびきをかかない、睡眠時無呼吸症候群ではないと感じていても、副鼻…