現在、シドニーでは、"vivid sydney" と題して「音と光の祭典」が行われています。
5月26日から6月14日まで、シドニーのあちこちで、音と光のイベントがたくさん行われています。
その中の一つ、"smart light sydney"というイベントをご紹介します。
これは、シドニーのロックス地域からオペラハウスに至るまで、あちこちで夜の街をライトアップさせ、光で彩るというものです。
これが今までにはなかったもので、10年以上シドニーに住んでこんなイベントは初めてです。
しかも、規模が半端ではありません。そして、様々なアイデアが盛り込まれ、参加アーチストもものすごい数に上り、さすがシドニー、と言わんばかりの素晴らしいイベントになっています。
その中で光の祭典を、少しずつご紹介していきたいと思います。 (音は写真では無理ですから・・・w)
近年、世界中で普及している電動スクーター。その手軽さとコンパクトさから、混雑しているエリアの移動手段として人気が高まっ…
インビザラインとは インビザライン日本 https://www.invisalign.co.jp/ 従来のワイヤー矯正とは全く異なる、マウスピ…
【オーストラリア留学】TAFE NSWでグラフィックデザイナーの夢を叶えよう!現役デザイナーも太鼓判の専門コースを解説 &nb…