「歯ぎしり・食いしばり」第2弾:次にチェックすべき“隠れた原...
夜中の「歯ぎしり」や「あごのこわばり」でお困りですか?いびきをかかない、睡眠時無呼吸症候群ではないと感じていても、副鼻…
どもー、今回もダンガラです
今日はよく見かける車を紹介します。
もちろん洗車ですが、
近づいてみると、、、
わかりますか??ご覧のとおり鳥のフンです
汚くてスミマセン。。。
路上駐車の多いシドニー、
木の下に駐車しておいて戻ってきたら白いものが
ベットリ!?
なんていう経験は皆さんもあると思います。
鳥のフンには砂や酸が含まれていて
そのまま放置しておくと化学反応を起こしてボディーをいためます!
特に黒の塗装面にはシミを残します!!
今回も特殊なスプレーをボディーに吹きかけて汚れを落としていきます。
このスプレーは虫取りにも使います。
ボンネットやヘッドライトそしてフロントバンパーに固まって着いた虫は
スポンジでこすっただけではなかなか落ちません!
さらに、
日本ではあまり見かけませんが、卵をぶつけられた車にも使います。
フェスティバルや、スポーツイベントの後に
卵をぶつけられて洗車に持ってくるお客さんも少なくありません。
汚れが残らないようにしっかり細かいところまで確認して洗います。
そして、洗車完了!!
やっぱり黒ボディーは光ってるとカッコイイですね。
ルーフには後ろの木もきれいに映るくらいボディーはきれいになってますねー。
Vaucluse Auto Repairs では
ボディーやホイールもちろん車内のシートやフロアマットなど
車をきれいにすることでしたらなんでも相談に乗ります。
始めます!!
24時間日本語直通
0433-910-265
ご連絡お待ちしております!
次回は、インテリア編を紹介します。
夜中の「歯ぎしり」や「あごのこわばり」でお困りですか?いびきをかかない、睡眠時無呼吸症候群ではないと感じていても、副鼻…
【最大$500分のギフト付き🎁】ABMオープンデー開催!シドニーで進学・学生ビザを考える方へ オーストラリア・シドニー…