TAFE NSWから学費15%免除の奨学金が出ました!
TAFE NSWで学ぶチャンス!15%授業料免除の奨学金が発表されました! オーストラリア最大の公立職業教育機関であるTAFE…
どもー、今回もダンガラです
今日はよく見かける車を紹介します。
もちろん洗車ですが、
近づいてみると、、、
わかりますか??ご覧のとおり鳥のフンです
汚くてスミマセン。。。
路上駐車の多いシドニー、
木の下に駐車しておいて戻ってきたら白いものが
ベットリ!?
なんていう経験は皆さんもあると思います。
鳥のフンには砂や酸が含まれていて
そのまま放置しておくと化学反応を起こしてボディーをいためます!
特に黒の塗装面にはシミを残します!!
今回も特殊なスプレーをボディーに吹きかけて汚れを落としていきます。
このスプレーは虫取りにも使います。
ボンネットやヘッドライトそしてフロントバンパーに固まって着いた虫は
スポンジでこすっただけではなかなか落ちません!
さらに、
日本ではあまり見かけませんが、卵をぶつけられた車にも使います。
フェスティバルや、スポーツイベントの後に
卵をぶつけられて洗車に持ってくるお客さんも少なくありません。
汚れが残らないようにしっかり細かいところまで確認して洗います。
そして、洗車完了!!
やっぱり黒ボディーは光ってるとカッコイイですね。
ルーフには後ろの木もきれいに映るくらいボディーはきれいになってますねー。
Vaucluse Auto Repairs では
ボディーやホイールもちろん車内のシートやフロアマットなど
車をきれいにすることでしたらなんでも相談に乗ります。
始めます!!
24時間日本語直通
0433-910-265
ご連絡お待ちしております!
次回は、インテリア編を紹介します。
TAFE NSWで学ぶチャンス!15%授業料免除の奨学金が発表されました! オーストラリア最大の公立職業教育機関であるTAFE…
「今はオーストラリアで家を買うタイミング? それとも、もう少し待った方がいい?」 オーストラリア準備銀行(RBA)が4…
アゴの動きが硬くなっていませんか?1つの簡単な体操で、アゴも首もスッキリ! 健康なアゴの最大開口範囲は、**約50mm(5cm)*…