オーストラリアの小学校でインターン!小学校教員が60日間で学...
今回は、日本の小学校で教員として働く傍ら、夏休みを利用してオーストラリアへ約60日間の短期プログラムに参加されたAさんの…
どもどもー。
ダンガラっすー!!
日本はお盆ですが、オーストラリアも負けてないくらいアツイっすねー
紫外線は日本の7倍はあるってウワサです。
週末のVaucluse Auto Repairs CAR WASHは
たくさんのお客様に来ていただきました!
たまたまBMW M3が同じタイミングで洗車にきました。
先週、降った雨には若干の砂が混じっていたようで
たくさんの車に模様のような砂のあとが着いていました。
お客様も砂がいっぱいだからキレイに洗い流して欲しいとの依頼がいっぱいありました!
もちろんスポンジでボディを洗う前は
いつも水をたっぷりバンパーの下までかけて砂や泥を落としております!!
ちょっとここで水についてお話します・・・
オーストラリアはカルシウム、マグネシウムなど含むため硬水です。
(ちなみに日本は軟水です)
あと硬水のためシャワーを浴びると若干ですが、肌はかさかさ、髪もばさばさになりがちです
しかし!!
ただしヨーロッパ等と同様、水道水にはフッ素が含まれているので、独特の臭いがします。
これらの地域では水道水にフッ素を含ませることによって、歯を強くしようという考えがあるそうですよ!
むし歯が心配な人には最高っすねー
でも水は大事に使いましょう。
Vaucluse Auto Repairs CAR WASHは月曜から土曜日の
8:30分から17:00まで営業しております。
17:00までに車をお持ちいただければ洗車いたしますので、
お仕事帰りの途中にでも、お気軽に洗車にお越しください!
今回は、日本の小学校で教員として働く傍ら、夏休みを利用してオーストラリアへ約60日間の短期プログラムに参加されたAさんの…
こんにちは!MyStageアンバサダーのAinaです! 今回はMyStageを通して語学学校のコースにお申込みいただいた方だけが受けら…
はじめに 今回は、保険未加入のままオーストラリアに来た方や、セカンドワーホリで新たに保険が必要な方に向けて、現地で加入で…