どうも!!
コリパンでーーーす!!!
最近花粉症にやられてます!!!!!!!
皆さんは大丈夫ですか!!??
話は本題に入りますが・・・・・・・・・!
本日サービスで入っていただいたお車のタイヤなんですが・・・・・・・。
見た感じ普通のまだタイヤの溝も残ってますし全然使える感じがしますが!!!
この裏側を見たら
見ていただいたらわかるんですが白い線があります!
これは、タイヤの中に入ってるワイヤーなんですが、
これが見えるということはタイヤがかなり削れてる状態で
とても危険な状態です!!
いつ走行中にタイヤが破裂してもおかしくない状況です!!
なぜ、こんなとになったかというと
極端な話タイヤが
こんなにきつくはないですが・・・・・・
タイヤがハの字になって内側だけが削れてしまったという感じです!!
このようなことがおきないためにはホイールアライメント(サスペンションの調整)が必要になります!!
これもタイヤの寿命を延ばすために必要なことなのでおぼえておきましょう!!!
よいこは見たらだめです!!!!
はじめに シドニーはオーストラリア最大の都市であり、人口は約500万人。 日本から直行便で約10時間とアクセスしやすく、ビジネ…
Greenwich Collegeとはどのような学校ですか? Greenwich Collegeはシドニー、メルボルン、ブリスベン、ゴールドコースト、ア…
顎の痛みと頭痛…実は「首」から来ているかもしれません! こんにちは、Metro Physiotherapyです。 「最近、顎が痛い…」「頭痛…