9月22日のブログ
http://client.jams.tv/jlog/web/view/id-48338
で紹介のあった、ハワイで就職が決定した
46期生のKさんにインターンとして学ぶ事について
色々きいてみました。
Q,インターンと授業の違いを感じますか?
A,はい。授業では格部分を中心に習っていたのですが、インターンは総合的に一匹をこなします。
Q,個人的にどちらが面白いですか?
A,インターンです。特にダブルベイでの仕事ですとリアルに仕事を経験できるので。
Qインターンとして意識している事はありますか。
A,なるべくどんな犬も一匹を自分だけでこなせる様に心がけています。インターンの先輩の仕事を見ていると早いし、
自分はどのレベルなのかとか気になって、刺激になります。
Q,,どれぐらいの期間インターンをする予定ですか?
A,本当は3ヶ月みっちりこなしたかったのですが、就職が決まってしまってあと2週間程でハワイに行きます。
あとの2週間しっかり習得したいです。
土曜日にも来ているKさんは真面目で熱心な生徒さんです。ハワイでも頑張って下さいね!!
はじめに ワーキングホリデーでオーストラリアに来たら、皆さんはどんなことをしようと思っていますか。 「とりあえず語学学…
就活ではほとんどの企業から「学生時代に力を入れたこと」(通称:ガクチカ)を聞かれます。 海外に行けば何かしらの経験はでき…
The post 歯の食いしばり・歯ぎしりと多発性硬化症の関係 first appeared on Metro Physiotherapy.->全文はこちら