通学中の語学学校が倒産した場合は?ABROAD STUDY無...
語学学校が倒産したらどうなるの!? 新型コロナウィルスの影響で経済に大打撃。いくつか学校が倒産してしまう状況が出てき…
しかしこのBogong Moth、実は暑さが大の苦手でCool Summerを求めて高い山々を何千キロも移動し、真夏の間は洞窟でひっそり過ごします。
名前の“Bogong” は「高原」や「高山」に由来するとも言われており、そう聞くと何だか神秘的に思えませんか?ただの“蛾”ではなさそうなので、もう少しだけ探ってみましょう。
ボゴンモスについて
■ 見た目は?
大きさは4センチから5センチ。色は薄茶色から黒色とさまざまで、背中に特有の矢印模様があります。
とにかくデカイ!日本の電柱に飛び回っている蛾と比べると、二周り大きく黒い、という印象です。
基本的には高山(Australian Alps)を経由しますが、途中で強風に流されたり、何らかの理由により進路変更をした際、シドニーなど大都市を通過していきます。
興味をもたれ方は是非こちらをどうぞ >> http://www.ento.csiro.au/gallery/moths/index.php
語学学校が倒産したらどうなるの!? 新型コロナウィルスの影響で経済に大打撃。いくつか学校が倒産してしまう状況が出てき…
オーストラリア永住権への道のり オーストラリアで永住権を取りたいと思っている方々は多いと思います。オーストラリアの永住権…
ビジネスカレッジ2021年1学期の入学日に要注目! 2020年の多くの時がコロナ禍の環境となり、なかなか終わりが見えないですね。…
シドニー・メルボルンで今人気のビジネス学校SMCって? オーストラリアでワーホリ・学生滞在中の皆様。せっかくの機会に旅行…