「今週の相場の焦点」by Joe Tsuda (津田 穣) ...
6 October 2025 ◎<ポイント> ―米政府機関閉鎖の早期解決の有無や、高市新総裁誕生の影響― 今週の予想レンジ:…
花倉香奈子さん (アカデミック・イヤー・プログラム 2010年10月修了)
大学を1年間休学 して、UEC(GVシドニー)のアカデミック・イヤー・プログラムに参加し、英語の勉強とインターンシップを経験しました。
最初の一般英語コースでは、授業中にクラスメイトと英語でいろいろな話ができることが楽しかったです。
韓国やチェコ、ブラジルなどから来ている人たちとも、とても仲良くなりました。
その後英語力がついてから、ビジネス英語コース に変更しました。
ビジネス英語では、一般英語コースと比べると課題が多くて、たとえば英語の新聞を読んで、記事について毎日発表しないといけませんでした。
知らない単語を調べたりして大変でしたが、力がついたと思います。
先生も一般英語コースよりも話すのが早いため、リスニングの力も伸びた気がします。
インターンシップ は、現地の小さな旅行会社で働きました。日本人はもちろん私一人でした。
仕事内容は旅行日程の作成をしたり、情報をウェブに掲載したりする仕事でしたが、
担当してくれた人がとても親切だったので、コンピューターが苦手な私でも頑張ることができました。
最後は会社の人と一緒に食事をして、楽しくインターンシップを終えることができました。
その後個人で行ったケアンズ旅行を、安く手配をしてもらえたので、嬉しかったです。
帰国してからは 就職活動をスタート しますが、伸びた英語力とインターンシップの経験を生かしていけたらと思っています。
6 October 2025 ◎<ポイント> ―米政府機関閉鎖の早期解決の有無や、高市新総裁誕生の影響― 今週の予想レンジ:…
関西観光本部、大阪観光局を中心に周辺自治体、空港や鉄道各社が連携し、関西の魅力の訴求を目的とする旅行セミナー「Japan Kan…
2024「ANBIデンタルクリニック@ワールドタワー(Dental Clinic@World Tower」の代名詞ともいえるインビザライン治療 は、 最…
シドニーで8月31日、シドニーマラソンが開催された。今年の大会から、世界の主要なマラソン大会で構成される「アボット・ワール…