今月入学の生徒さんです。1月は年始のため2週目の月曜日からのスタートでした。
爪切りの際の先生のお手本です。
実際自分でやってみるとワンちゃんが動いて思うようにできないものです。
脇をしめる、足を開いて体を低くするなど、保定の際のアドバイスを先生からうけます。
たくさんのワンちゃんに触れながらその犬にあわせた保定が自然にできるようになっていきます
オーストラリアに留学しているときに、もし体調不良やケガをしたときは、どの病院に行けばいいのでしょうか? 医療事情は、国に…
〜極上のヘッドスパ×カット×カラー×縮毛矯正〜 シドニー・Ultimoにある「Zzz head spa japan」では、 “癒し”と“美しさ”を…