【海外ネット事情】現地でインターネットを使いたい! オースト...
海外に行くことが決まったら、忘れずに整えておきたいことの1つが「インターネット環境」。日本で使用しているスマホを、遠く離…
こんにちは
皆様、お元気でしたか?
今月9日から10日間、日本へブライダルフェアーのお仕事で
出張している間、
精神的、肉体的なハードスケジュールに負けて
ブログ更新を怠っておりました
コメントやメッセージを送ってくださった方、
また、ずうっとぺタしてくださった方に
この場を借りて、御礼申し上げます
ありがとうございました
日本では、東京、名古屋、大阪、福岡に出没し、
たまにはお酒を飲みすぎることもありましたが、、、
こんなの。。。
まあーとにかく寒いのなんのって
平均気温35℃のオーストラリアから0℃の東京の朝を
迎えたときはスーツケースの半分を占めた
ダウンコート、マフラー、手袋が大活躍!
持ってて良かった!
【Boeing 747 Goog;e より】
帰りは、JetStar
【Airbus Industrie A330 Googleより】
TAXを入れた料金は
食事やブランケットなどのついたカンタスの方が安かった
よく時間が遅れるジェットスターは
案の定、定刻より40分以上遅れてボーディング
オーストラリアの新聞紙上では、
カンタスの経常利益は2.9%なのに、
ジェットスターは10.6%
もっとサービス向上させたっていいんじゃない?
って言われています
ホント全くその通り
でもこの格安航空商法と高率な経常利益は
ぜひ日本航空も学びたいところでしょう
ところで、オーストラリアに帰ってきて
明日から、ウェディングの撮影続き
やっぱりオーストラリアでブライダルしているときの方が
体調いいみたい
また、がんばりまっせ
海外に行くことが決まったら、忘れずに整えておきたいことの1つが「インターネット環境」。日本で使用しているスマホを、遠く離…
フルタイム、パートタイムに関わらず、オーストラリア滞在中に所得があった人は、タックスリターン(確定申告)を申告する義務…
最近、大学を休学してワーホリに挑戦する学生 が増えています。 休学費用は大学によって約10万円〜40万円とさまざまですが、決…