ワーホリ終わったら日本に帰るしかない? → いいえ、7年滞在...
はじめに 「オーストラリアで長く暮らしてみたいけど、永住権は簡単に取れないし現実的には難しそう…」と思っていませんか? 実…
今回の日本出張で驚いたことのひとつが
日本国内で外国人旅行者が急増していたこと
中国、台湾、韓国、アメリカ人に、オーストラリア人などなど
まあ今の季節だから、
特に、スキーリゾート地がにぎわっていたようだけど。。。
ちなみに、昨年の1年間で、
日本へ旅行したオーストラリア人は22万人もいるんだって
オーストラリアって、国土の面積は日本の22倍もあるけど
人口は日本の6分の1くらいで、わずか2190万人(2009年調査)。。。
2190万人中の22万人ってすごくない
多少、ダブっている人もいるだろうけど
100人に一人だよ
しかも殆どのオーストラリア人旅行者が
日本は清潔で安全だし、何しろ物価が安い、絶対また行きたあ~い
と満足感100%なんだって
日本では、外国人旅行者用に、
JRや高速バスを利用する際の割引やサービスもあるし
最近は、日本国内に外国人も多く、
公共交通機関内での外国語アナウンスなどが
充実しているから便利だしね
私も年内にまた行っちゃおうかなーなんて
思っちゃいました
そのためにも
また明日も
ウェディング頑張りまっせ
また遊びに来てねッ
↓
はじめに 「オーストラリアで長く暮らしてみたいけど、永住権は簡単に取れないし現実的には難しそう…」と思っていませんか? 実…
はじめに 「オーストラリアに長く滞在したいけど、できるだけ通学しての勉強に時間を割きたくない…」 そんな悩み(または希…
国が違えば変わるものは、言葉や食べ物だけではありません。日本で当たり前にやっているしぐさや気遣いが、海外では別の意味に…
オーストラリアでAIを学ぶ!新プログラム「Diploma of Artificial Intelligence」 近年、AI(人工知能)の進化はめざましく、…