atelierblanc
未分類

ウエディングフラワー -4- ✿お花のコンシェルジュ atelier blanc✿

お花のコンシェルジュ atelier blanc

 

前々回の記事では新郎新婦さんのウエディングフラワーを。

前回の記事ではブライズメイドとベストマンのウエディングフラワーをご紹介しました。

 

今回はケーキ装花をご紹介します。

 

花嫁さんからのリクエストは【ケーキ上段にのせる小さなアレンジメント】

 

これはお引き受けするか本当に悩みました。

 

今後ご結婚を控えているみなさんにも知っていただきたいこと、

 

それは日本でもそうですが、ケーキなど口にするものに食用でないお花や植物はご法度。

 

なぜなら植物自体に毒性があったり、農薬などが使用されている可能性があるから。

 

オーストラリアのウエディングではケーキに生花が使用されていることもありますが

 

正直、きちんとしているのかどうかわかりません。

 

おめでたいお席で何かあっては大変なので、

 

atelier blancとしては衛生面・安全面から

 

通常、ケーキ職人さんにシュガーアートでお花を作ってもらうように

 

ご本人たちにお願いをして、それでも生花にこだわるならば

 

ケーキをのせたテーブルに生花のアレンジメントを飾るようご案内をしています。

 

今回はどうしても上段に生花をのせたいとたってのご希望とあって、

 

考え抜いた末、お花がケーキに触れないという工夫をしてご用意をさせていただきました。

もちろん、レセプション会場のスタッフの方々にも絶対ケーキとお花が触れないよう

予め花嫁さんより説明してもらいました。

 

2段あるケーキの上段は直径18cm。

 

これよりやや小さめのラウンドアレンジメントです。

 

白いケーキに白いリボンが飾られているということで、

 

あえて、黒い実と濃い色の葉をもつアイビーベリーで

 

清らかなイメージを保ちつつ華やかに。

 

このアレンジメントがどのようにケーキと一緒に飾られたか、

それは花嫁さんからの写真が届くまでのお楽しみです♪

 

atelier blancにウエディングフラワーをオーダーすると

atelier blancからもれなくプレゼントさせていただいているものがあります。

それは次回の記事でご紹介しますね!

 

ウエディングのお問い合わせ・お申し込みはこちらから

www.atelierblanc.com.au

 

 

この記事をシェアする

この投稿者の記事一覧

その他の記事はこちら