「今週の相場の焦点」by Joe Tsuda (津田 穣) ...
7 April 2025 ◎<ポイント> ―トランプ関税に振り回される― ・今週の予想レンジ:143.00-147.00 先週のレンジ 144.55-…
JAMS TV のニュースから
【シドニー12日AAP】
12日、国会で開かれた下院議会で炭素税法案が可決された
上院での投票は11月21日の予定だが
与党はグリーンズの支持を受けると予想され
法案の可決は間違いないとみられている
炭素税 は、来年7月1日から導入が予定されているもので
工場などから排出される二酸化炭素1トン当たり
23ドルの炭素税 を課税するというもの
炭素税法案の下院可決のニュースを受け
NSW州のオファレル州首相(自由党)は
「労働党は、炭素税は導入しないと選挙公約で訴えていたのに、
強行に炭素税を可決させた。
国の歴史に汚点を残した一日である」
と述べた
………………………………………………………………………………………………………………………………………………..
こうなるであろうと予想はされてましたが
炭素税の導入により
消費者物価は値上がり
電力料金は、今より8~10%値上がり
明らかに消費者の負担増になるようです
この調整として、政府は中低所得者に対し
減税や手当ての増額等により各世帯を支援すると言ってはいますが、
平均にして、月$40~$50くらいとか。。。
年間$480~$600で値上がった電気代などの生活経費を賄えるのか
結果的には、やっぱり消費者が大きな打撃をうけるよう。。。
地球温暖化防止の得策とは言うけれど
何が国民のためなのか
考えてしまうところです。。。
7 April 2025 ◎<ポイント> ―トランプ関税に振り回される― ・今週の予想レンジ:143.00-147.00 先週のレンジ 144.55-…
「せっかくのワーホリ、後悔しない選択をしたい!」そんな20代女性へ オーストラリアは、日本と同じくらい治安が良く、人々も…
TAFE NSWの土木設計ディプロマ TAFE NSWは、130年以上の歴史を持ち、100以上のコースを留学生向けに提供している公立の職業訓…