Sydney支店 Emiです
先月、新居のHouse Warming Partyをしました
なんだか、色々思いつく人をみんな招待しているうちに、
総勢60人近くのお友達が集まってくれました。(汗)
メチャメチャ裏庭が広いので、なんとかできたのです。
雨天延期
、って伝えてましたけど。(笑)
心配を吹っ飛ばすような、とってもいいお天気に恵まれ、
無事実行となりました。
いや~、それにしても・・・忙しかった
もう、今回はそれぞれ色々持ち寄ってもらってのBBQにしたので、
料理はそんなにしなくてもよかったのですが、それでも、60人近くの人数の
食べ物や飲み物や、カトラリーその他諸々、
&私は全員を知っていても、それぞれ知らない人同士もいるから紹介して回ったり、
みんな楽しんでるか~~い?
みたいな様子を見て回ったりとか・・・・
なんか、自分が食べ物をやっと取れた頃には、一番おいしそうなものは
殆どなくなっちゃってたし、
その後も、食べながらずっとウロウロしてたなぁ・・・(笑)
で、自分はまだ食べ終われてないのに
デザートを準備しなきゃいけなかったりとか・・・
いやいや、でもこっちの人は、大人から子供まで、
遊ぶこと・楽しむことがうまいですね
こちら側としても、一応ゲーム等を準備してたのですが、
これがまた、盛り上がること
日本だと、え~~そんな子供っぽいこと~って恥ずかしがったり、
めんどくさがられたりしそうなことを、
大きな大人も、大喜びでやってくれます
ちなみに、こんなゲームまで・・・
手を使ったらダメです
一番最初に食べきった勝者に景品を用意してました。
あと、フルーツバスケットの、プレゼントバージョンみたいなものもしました。
(小さなプレゼントをい~~っぱい用意して、一つをくるんだ上から、
別のものを入れてまた包み、
何重にもグルグル巻きになった大きなボール状態のものを
輪になった大勢の人で、音楽に合わせてどんどん回して行き、
音楽の止まったときに手元にそれをもってる人が、一皮(笑)むいて、
その中のプレゼントをもらえるという・・・
(たまに、フェイクで、カラもあります(笑))
中に入っているものは、シャボン玉だったり、マラカス、へんなマスク、
へんなカチューシャ、へんなタスキ・・・と、かなり
子供っぽいおもちゃなのですが、プレゼントをゲットしたときの、
みんなの喜びようといったら・・・・
見ていて、こっちがとっても楽しく、嬉しくなれました
是非みなさんも、色々パーティアイディアを練って、
オージー(ホントにオージーじゃなくてもいいのですが)の
みなさんを、もてなしてあげてください
招待しているこっちが、なんだか幸せになれますよ
みんな、来てくれて、楽しんでくれて
ありがとう~~~~
Sydney shop Emi
スマホの達人、エーブルに聞け!!?
http://www.able.net.au
ワイヤレスもバンバン出てます!!
http://www.able.net.au/jp/?page_id=106
国が違えば変わるものは、言葉や食べ物だけではありません。日本で当たり前にやっているしぐさや気遣いが、海外では別の意味に…
オーストラリア最南端に位置するタスマニア島。美しい自然と落ち着いた環境の中で、質の高い教育を提供しているのがタスマニ…
今回は、TAFE NSWにてサティフィケートとディプロマのチャイルドケアコースをご卒業されたGinaさんにお話を伺いました! オ…