「今週の相場の焦点」by Joe Tsuda (津田 穣)1...
14 April 2025 ◎<ポイント> ―迷走するトランプ関税に対して徐々に耐性ができつつある― ・今週の予想レンジ:142.…
北海道、札幌での寿司屋勤めの間、わたしは、その寿司屋で用意してくれていた寮で生活していました。
部屋は12畳、なかなかよいでしょう。いやいや、そこは、4人の板前が生活する、相部屋だったのです・・・。
しかも2人は、それはそれは私を ’かわいがって’ くれる、先輩でした。
夜遅く、仕事から帰ってくるとそこには、お酒を切らした先輩が待ち受けています。
コンビニなんてありません、近所の酒屋が閉まっていても、てぶらでなんて帰れません。徒歩でひたすら、
30分以上かかる店までお酒を買いにいったこともありました。
それでも、休みの日には、わたしの安月給ではとてもいけないような料理屋へ、飲み屋へ、よく連れていって
もらいました。
仕事でよく怒ってくれる先輩ほど、私生活ではとても優しい人だったり・・・。
そんな寮に、わたしは5年間、暮らしていました。結局、居心地よかったのですかね・・・。
いまどき、4人部屋の寮なんて、社会人向けにあるのでしょうか。
みなさんも昔懐かしい思い出、振り返ってみると楽しいものですよ!
そうそう、わたしの後輩指導について、はまたいつか・・・。
明日から3日間、お休みさせていただきます。きょうは張り切って、お寿司を握りますよ!!!
きょうも、お客様、スタッフに感謝。
たか
14 April 2025 ◎<ポイント> ―迷走するトランプ関税に対して徐々に耐性ができつつある― ・今週の予想レンジ:142.…
今回紹介するのは、大学を休学してオーストラリアの高校に日本語教師アシスタントとして5か月間参加した宗樹さんの体験談です。…
この動画は、2023年11月18日付「THE TIMES」(デイビッド・ウォルシュ著)に掲載された、脳震盪によるCTE(慢性外傷性脳症)に…