2012年1月4日(水)午後4時からトラトラシドニー
では、
フィリピン留学説明会
が開催されました
講師は、フィリピン留学後、こちらオーストラリアにワーキングホリデーで滞在し、
現在トラトラ
スタッフの 坪井 テルキ さんです。
セミナーではテルキさんの体験談をお話していただきました
フィリピン留学は、なんといっても格安そしてマンツーマンで授業が受けられる
という事です。
フィリピン留学で有名な場所は、セブ島、マニラそしてバギオ
朝8時から夕方5時まで一日8時間
ほど、しっかり授業があります。
マンツーマンとグループの授業のコンビネーションで、
オーストラリアとは違って、グループの授業といっても14~15人ではなく、大体4人程度、多いときでも8人
講師はネイティブの先生(アメリカ人、イギリス人)もいるそうです。プランにもよってネイティブの先生になる割合は変わりますが。
でもフィリピン人の先生は特に訛りもなく、キレイな英語を話されるようですよ。
そして、フィリピン人の先生は他のネイティブの先生より熱心な人が多いとのこと。いいですよね
治安は、言われるほどは悪くないそうですが、それでも夜になると雰囲気がガラッと変わるので、気をつけなければいけませんね
マンツーマンで丸一日授業、1日3食事つきの宿泊代、洗濯やベッドメーキング、そして宿泊先から学校までの送迎がついているんだそうです
コレは行くしかないです
ご興味の方は、トラトラ シドニー 学校担当 さち子 まで。
日本のパスポートの有効期限は、5年・10年の2種類です。そのため、オーストラリアの渡航タイミングによっては、滞在期間中にパ…
海外に行くことが決まったら、忘れずに整えておきたいことの1つが「インターネット環境」。日本で使用しているスマホを、遠く離…
海外へいくときに、必ず用意するパスポート(旅券)。2025年(令和7年)3月24日から、このパスポートの仕様と申請方法が大幅に…
就活ではほとんどの企業から「学生時代に力を入れたこと」(通称:ガクチカ)を聞かれます。 海外に行けば何かしらの経験はでき…