未分類

火事だ! 火災報知機が鳴った!!

こんちはicon23 

ゴールドコーストのあきこですicon14face02

みなさん、オーストラリアで火災報知機が鳴って、焦った経験ってありますか!?

実は、ゴールドコーストオフィスで昨日、突然アラームが!!!

キンキン、ジリジリのけたたましいベル音ではないのですが、ウーウーと耳障りの音が鳴り止まず、

ついには「直ちに、避難してください」と冷静な女性の声が…feel20

…実は、ゴールドコースト店2回目なのですface24

つい、この間も火災報知機が鳴り、慌てて携帯と貴重品を持ち、建物の外へ出ました。

建物の外に出ると、消防車が…!!

オー、なんだかキナ臭い(?)ゾ…face19

…あれ?

建物内の人々は…!?

通常通りみんな働いている…なんだこの温度差は…icon11icon11icon11

そう、これが1回目の火災報知機事件…。

2回目の昨日は…やはり1回のインフォメーションセンターなど通常通り営業中…。

みなさん、火災報知機が鳴ったらまずは、携帯持って安全な場所へ避難ですよpeople31feel17

何かあってからじゃ遅いですface09

…って、説得力ないか…無事にアラームが消え、消防士の方々から解除命令が出ると、

私たちはエレベーターを使って2階のオフィスへと戻ったのでした…チャンチャン♪

注)火災の恐れがある時は、本当はエレベータ使っちゃダメですよface30

皆さん、緊急時には110番ではなく、オーストラリアは000番ですよん!

ゴールドコーストから、アキコでしたface01

この記事をシェアする

この投稿者の記事一覧

その他の記事はこちら