どもです。
またまたABLE NET Cairns店のMikaです
いよいよ今週末はEaster Holidayですね~!!!
キリストの復活祭ということ以外はあまりよく分からないのですが、
なにせ、4連休の祝日です。
お祭り大好きOzたちは祝日やお祭りには欠かさないもの
みんなが大好きBBQ!!ですね
ちなみにOZたちはBBQをバービーと言います。
このOz式?!BBQですが、特徴は、肉、肉、肉そして肉と
ひたすらドデカイ肉を焼き続けますね…
ただCairns式BBQはちょっとスタイルが違います!!
主役はこちら!!!
お魚です!!!
おなかの部分には玉ネギやハーブ、にんじんなどを詰めて丸ごとホイル焼き!!
ホクホク美味しいお魚にバター、パセリ、ガーリック、レモンジュースだけで作ったソースを掛ければ、
こんな感じに!!
お魚とガーデンサラダ、ポテトとその横に乗っているのは
私のお得意、たけのこご飯です
Cairnsの人々は魚釣りが大好き!!(な人が多いです)
釣ったらそのまま豪快に焼いてしまえ~ってことで、お魚BBQが多いようです。
もちろん肉肉BBQも大好きですけどね。
ちなみに今回、ちょっとした豆知識を教えてもらいました。
オーストラリアでよく食されるバラマンディというお魚。
スズキ科で白身の魚、フィッシュ&チップスに使われるお魚なのですが、
この魚、淡水でも海水でも生きられるお魚です。
ちなみに淡水のときはオス、海水のときはメスと自分で性転換するらしい(逆だったかも??)
で、このバラマンディ、売られているものは淡水、海水両方あるらしいのですが、
海水バラマンディのほうが美味しいそうです。
海水バラの見分け方は ひれや尾などが少し黄色身を帯びている そうです。
淡水のバラマンディは全体的に青みがかったシルバーらしいです。
お買い求めの際は、確認してみてください。
ではでは
ABLE NET Cairns Mika
スマホの達人、エーブルに聞け!!
http://www.able.net.au
ワイヤレスもバンバン出てます!!
http://www.able.net.au/jp/?page_id=106
ではでは
近年、世界中で普及している電動スクーター。その手軽さとコンパクトさから、混雑しているエリアの移動手段として人気が高まっ…
今回は、日本の小学校で教員として働く傍ら、夏休みを利用してオーストラリアへ約60日間の短期プログラムに参加されたAさんの…
インビザラインとは インビザライン日本 https://www.invisalign.co.jp/ 従来のワイヤー矯正とは全く異なる、マウスピ…
9 June 2025 ◎<ポイント>中東情勢、トランプ政策 +今週は日銀会合、FOMC、BOE理事会、スイス中銀理事会 +G7首脳会談…