どもどもぉぉ
ほとんどひきこもり状態の休日を過ごした
ライホーです
皆様は、休日どうお過ごしでしたか??
中には、家族で国内へ旅行に行った方もいたみたいですが
家族??
家族?
家族!?
ライホーの家族
ここにいまセーーーーーーーーーーン!!
少しパパ、ママに会いたくなってきましたね
ママの手料理が食べたいです
オリンピックの時お母さんがよく作ってくれた、、、、、
オリンピック??
オリンピックって!?
それって??
○○○○○(オリンピック)
マイナス1すると、、
AUDIジャーーーーーーン
ということで!!
本日は、AUDI A3についてのお話をしたいと思います!!
ここから少しマニアックセクションになりますので
正直あまり興味のない方は飛ばしていただいてください。
5ドアモデル(スポーツバック)
ボディスタイルは当初3ドアハッチバックのみだったが、2004年に5ドアのスポーツバックを追加設定。
3ドアモデルの全長を70mm拡大した5ドアハッチバックモデルである。
ホイールベースは3ドアモデルと共通。
全長の拡大は、ラゲッジスペースの拡大分である。
名称が「スポーツバック」なのはこれまでのハッチバックでもワゴン(Avant)でもない新感覚のスポーツユーティリティカーだからだという。
ラゲージスペースは370L(クワトロは302L)で、分割可倒式の後席を倒せば1,120L(クワトロは1,052L)の容積となる。
さらにマニアック、、、、
もう自分でも読み返すのがやっと。。。
日本での販売(5ドアモデル)
基本的なメカニズム、シャーシやエンジンなどは先代同様、ゴルフV(2003年-)と共有。
グレードは3ドアモデル同様の直噴2L直4の2.0L FSI+ティプトロニック付き6AT+FFと、3.2L V6+6速S-tronic+クワトロに加えて新開発の直噴ターボを積む2.0L TFSI+6速S-tronic+FFが新設定された。
当初、スポーツバックには3ドアモデルには存在する1.6LモデルのAttractionの設定はなかったが、2005年8月のラインナップ変更により、Attractionが追加されることとなった。
それと同時に、全グレードに「オープンスカイルーフ」がオプションとして加わり、2.0FSIと3.2quattroには「S-lineパッケージ」オプションが用意された。
2009年モデルよりフェイスリフトが施された新モデルに変更となり、
エンジンの設定も変更となり1.4L直噴ターボと1.8L直噴ターボ、トップモデルでは2.0L直噴ターボのquattroモデルが導入となった。
トランスミッションもFF駆動のモデルは7速となり
3.2quattroはS3へ移行されたとのこと。
というような感じですごいマニアックになってしまったんですが
こっちの国では、この種類の車はよく見かけるので
見かけたときにこの記事を思い出していただければなと思っております。
現在CBSでも同じ車種のお車のリペアー作業をしておりますので
また作業はじめから完成までご紹介させていただきたいと思いますので
おたのしみにしていてくださいね
そして前回の記事での紹介でVOLVOのリペアーがあったんですが
完成お写真がもう少しかかってしまいそうなので
そちらも完成次第すぐご紹介させていただきます。
では
お車の落ちにくい汚れや(中、外)
お車の傷など
全てカービューティーサロンにお任せください
お手頃なお値段でやらせていただきます。(傷、汚れによって誤差が出る場合もございます。)
お見積もりの方も無料でやらせていただいておりますのでお気楽にどうぞ!!
電話番号 0293653360
もしくは、おたちよりくださいませ
住所 87 Glenayr Ave North Bondi NSW 2026
お客様のお電話、ご来店
心よりお待ちしております。
9 January 2023 ◎<ポイント>年初はドル反発から→反落 ・ドル円は昨年10月の高値151円台から足元127円台まで15%以上反落…
大学1年休学して留学をする方が本当に増えました。 1年を充実させて英語力をアップして将来につなげる! 皆さんそんな思…