無料オンライン説明会開催!アシスタントナース(看護助手)とし...
【無料オンライン説明会開催!】オーストラリアでアシスタントナース(看護助手)の資格取得を目指す方へ! 「いつか…
そう、アメリカやイギリス、オーストラリアを含む各国で開かれるプロムパーティー。高校生が学期末を祝う学校行事の一つ
(you don't have to go to prom…です 笑)
毎回、どんなドレスを着るか髪型はどうするか、誰と会場へ行くかそして「date」は誰か1,2ヶ月前からプロムの話で持ちきりになったのを覚えています (どのドレスを着るか、、、毎回大騒ぎして家族まで巻き込んで母ぐったり
)
大体の場合、ホテルや会場を貸しきって夜ディナーを楽しみながら踊ったりしゃべったりします
ドレスコードは男の子はタキシード、女の子はドレス。
「date」と言うのはパーティーに参加するペアの相手のこと。一緒にダンスを踊ることにもなる。友達と楽しむのもあり★ただなんとな~くロマンチックな雰囲気なのも事実
映画でもプロムシーンを見たことがある人が多いかも知れない、ゴシップガールやBack to the futureにもそんなシーンが、、
ここが会場の様子です
何だかんだいって毎回どきどきしながら着飾って会場へ行っていた懐かしい思い出
オーストラリアの学校は男子女子分かれている高校は、共同でプロムを催したりもする。大人数でとっても盛り上がりそう、、
ではこのような生活情報もお届けしています!
下記のリンクからiaeのサービス一覧をご覧いただけますので、
ぜひ参考に立ち寄ってみて下さいね
【無料オンライン説明会開催!】オーストラリアでアシスタントナース(看護助手)の資格取得を目指す方へ! 「いつか…
ゴールドコーストでの留学を応援!$1,000 の学生支援金をゲットしよう ?✨ オーストラリアの美しい ゴールドコーストで留学 を…
オーストラリアで生活しているとフィジオセラピー(Physiotherapy)という言葉を見たり、耳にしたりすることもよくありますよ…
昨年大好評だった「The PREMIUM MALT’S HOUSE」が、今年もシドニーで開催! 昨年も多くの人が参加した「サントリー・ザ…