どもです
寒いとキムチがやたらと食べたくなります…
ABLE NET Cairns店のMikaです
今日はキムチ鍋食べます
今日はオススメアプリの紹介です。
普段は特に使うことないと思いますが、
いざというときに役立つアプリ
まずはSwiss Army Knife
何と文房具がアプリに…
サバイバルやアウトドアで使われるアーミーナイフのように、
いくつもの便利な機能がひとつに揃ったアプリ。
画面全体がLEDライトで明るくなる懐中電灯やコンパス、平衡、定規など、
なかなか持ち歩くことはないが、いざあると便利なものばかり。
天災に備えてダウンロードしておくと便利かもです
お次はこちら防犯グッズFree
「防犯グッズFree」は防犯用の緊急連絡アプリ。
危険に遭遇した際、あらかじめ登録しておいた家族や知人の連絡先に
自分の現在地情報をメール・SMSでワンタッチ送信できる。
最大音量にてアラームを鳴らし周囲に自分の居場所を知らせることも可能。
端末のフラッシュ機能を利用し、周囲を明るく照らす事もできる
アラームとフラッシュ機能はウィジェットに対応。
わざわざ本文を入力する必要は無く、
定型文を選択すると位置情報と合わせてメールで送信できる。
定型文はあらかじめ4種類用意されているが、
「救急車を呼んでください」「無事なので心配しないでください」等
あらかじめ色んなパターンを想定し登録しておくとイザという時便利!!
何かがあってからでは遅いので今のうちにインストールしておくといいですね。
災害に対応できるタイプのアプリが今後もどんどん注目されそうです。
その前に電池が長持ちするようにしていただかないと、
このアプリも宝の持ち腐れ…なんですが
開発を待ちましょ。
ということで、今回は「備えあれば憂えなし」をテーマにお届けしました。
次回はゲーム系で探して見ましょうかね(気分によって変わります、あしからず…)
ではでは ABLE NET Cairns Mika
スマホの達人、エーブルに聞け!!
http://www.able.net.au
ワイヤレスもバンバン出てます!!
http://www.able.net.au/jp/?page_id=106
14 April 2025 ◎<ポイント> ―迷走するトランプ関税に対して徐々に耐性ができつつある― ・今週の予想レンジ:142.…