ホメオスタシス編続いておりますっ 
	けっこう掘り下げると深いので長文になります。 
	女性の方は経験があると思いますが 
	いつも一緒にいる仲良しグループや、寮の同じ部屋に住んでいると 
	いつのまにか生理の周期が同じになったりします。 
	また、呼吸や心臓の鼓動にまで影響してくることもあるのです。 
	それは、体調、想念、想像(情報空間)においてもホメオスタシスが存在します。 
	セラピストの人でよく「もらった」とか「もらう」 
	とか言う方がいますが、恐らくこの状態かと思われます。 
	わたしは、オーストラリアのホスピスで末期患者の方々に 
	アロマリフレクソロジーを治療にとりいれていたとき、 
	患者さんもわたしの手によるタッチで緊張した心身をほぐしていき、 
	血液やリンパの流れを良くし、弱った自然治癒力を活性化して心身ともに 
	元気になっていきました。 
	逆に、わたしの体調がすぐれないときのセラピー後、 
	患者さんのネガティブな感情や体調の悪さが、施術者である 
	自分にまるで乗り移ったかのように不調になった体験があります… 
	てっとり早く言うと、どこかに所属するときは、気をつけましょう! 
	あまりに病人が続出するところや、問題の多い人のところには、 
	自分のエネルギーを上げておけない人は近寄ってはいけません。 
	逆に、元気バリバリパワフルの人や、人徳のある人の傍にいれば  
	自分も良い影響を受けて良くなる!ということでもあります。 
	そういう人のそばにいて辛い人は、本当に辛いときなので、まずは休養しましょうね。 
	ということで、ベビーちゃんはママと親密な空間で日常暮らしていますので 
	ママの喜びや楽しさが、ベビーちゃんの喜び楽しさになるということなのです 
 
	当クリニックで受ける・当校で学ぶ代替医療セラピーは、 
	お身体の自然治癒力を高めます(ホメオスタシス) 
 
	 自然療法クリニックのご予約はこちら>>>
自然療法クリニックのご予約はこちら>>> 
	BOTANICAL CLINICAL AROMA SCHOOL 
	~ボタニカル 香りの学校〜 
	アロマ&リフレクソロジーを学びたい方のコースはこちら>>>