インビザライン矯正って実際どうなの?日常生活での体験を解説!...
マウスピースで矯正をしてみたいけど、実際の生活はどうなる? 歯並びを整えたいけれど、矯正治療に踏み出すのはちょっと勇気…
日本人をテーマにしたポートレート300点以上を集めた写真展「NIPPON-JIN: Portraits of Japanese Now」が、8月31日(金)から9月28日(金)まで、チフリー・プラザ内にあるJapan Foundation Galleryにて開催されている。これに先立ち、30日(木)にはオープニングレセプションが行われ、多くの関係者が集まった。
この写真展は日米を拠点に活躍する日本人写真家・たかはしじゅんいち氏が“世界からみた日本人、日本国内の日本人からみた日本人”というテーマで表現したもの。文化背景を説明することは容易ではないため、ビジュアル(=写真)で日本人のユニークさをジェニファー・ロペスやベイビー・フェイスなどセレブリティアーティストの写真も手がけるたかはし氏が撮影した。
また、写真展内には東日本大震災の被災地の様子を撮影したものも展示されている。これはたかはし氏自身がニューヨーク滞在中に暴漢に襲われ、ルームメイトを亡くすという事件に遭遇し、残された者の悲惨さ、自分だけが生き残ったという罪悪感にさいなまれた体験から、「残された被災者を助けたい」と思い立ち撮影したもの。実際に現地に赴き、物資が届かなかった地域へ支援物資を届けるなどボランティア活動をする中で撮影した写真は心に響く作品ばかりだ。
【会場の様子】
|
|
|
|
|
|
東日本大震災の被災地を撮影した写真 |
|
|
ジャパン・ファウンデーション・遠藤所長 |
|
写真の力をとおして被災者支援などを行っているバックアップセンタージャパンの高橋志保子さん |
|
会場ではたかはし氏のフォトブックも販売された |
NIPPON-JIN: Portraits of Japanese Now
日時:8月31日(金)~9月28日(金) 期間中の月~土 11:00-16:00
会場:Japan Foundation Gallery (Level 1, Chifley Plaza, 2 Chifley Square)
料金:無料
詳細はウェブにて→www.jpf.org.au
マウスピースで矯正をしてみたいけど、実際の生活はどうなる? 歯並びを整えたいけれど、矯正治療に踏み出すのはちょっと勇気…
Zzz HEAD SPA JAPAN 8月メニュー ✂️🧖♀️ 贅沢なヘッドスパと丁寧な施術が人気のZzzより、2025年8月の最新メニューをご紹介…
平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。 このたび、弊社代表取締役の遠藤烈士が、2025年10月9日に京都・…