さてさてもう金曜日ですねーーー
	
	今日もがんばっていきましょーーー
	
	
	
	さて、この間navitasについて書きましたが、今日はどんなコースがあるのか、学校の紹介をしていこうと思います
	
	
	まず、シドニーだけではなく、オーストラリア国内の中にもいくつか学校のあるnavitas!
	
	
	同じ学校同士なので、移動することも可能ですー
	
	
	実際に私のクラスにもそういうクラスメイトがいました
	やっぱりそれぞれの学校の雰囲気があるので、面白いといってましたよ
	
	
	シドニーの中だけでもシティ校、ボンダイ校、マンリー校と三つの学校があります
	
	
	私はシティ校に四ヶ月通っていました

	
	
	
	http://www.an-arwen.com/navitas.shtml
	
	
	ボンダイ、マンリーといえばビーチで有名ですよね?マリンスポーツの趣味がある人には、学校の後すぐビーチに行けたりとても便利!
	
	
	ボンダイ校は最初に設立されたナビタス校!
	
	
	マンリー校はビーチと港が背中合わせにある高級住宅街にあり、教室の窓からはよくイルカや鯨が見えたりするそう
	
	
	
	教師陣もすごいんですよ!!navitasの教師は全員が留学生を指導するための特別なトレーニングを受けた有資格者
	
	
	私が本当にnavitasが好きだった理由はこれです!!先生が最高
	
	
	私の先生はジョニーデップに激似な高田順二みたいな先生!!

	
	
	楽しみながら、しっかり中身のある授業をしてくれました
	
	http://www.an-arwen.com/navitas.shtml
	
	
	
	一般英語の授業はこんな感じで行われます!授業は13-15の少人数制で行われ、わからないことも
	質問しやすい雰囲気!ずっとデスクに座っているというよりは、グループを作って意見の交換や、ゲームや動くことが多い授業でした
	
	
	
	とはまったく逆といっていいほどの、進学のためのコースもとても充実しています
	
	
	
	というのもnavitasはオーストラリアにある50校以上の一流大学、カレッジとの提携があり、
	進学のチャンスが多く与えられている事で有名。
	
	
	
	コースもとても充実しています
	
★Genaral English(一般英語コース)
★アカデミック・イングリッシュ(進学コース)
★ビジネス英語コース
★ケンブリッジ検定対策コース
★ILETS検定対策クラス
★TOEIC検定準備コース
★TOEFL検定準備コース
★英語教師養成コース(TESOL)
★中学高校英語教師養成コース(EfTT)
	★児童英語教師養成コース(EfTC)
	
	
	
	自分の目標にあわせ、しっかり力をつけ、結果を出したい人に本当にオススメの学校です
	
	
	
	あーーー私もまた学校行きたいな。
	がんばって働かなきゃ
	
	
	ミホでした
あ、お知らせのブログにもあったとおり、4月19日に留学フェアを行うんですが、navitasも参加になりますのでこの機会に是非、
	直接スタッフに会い、お話を聞いていただければと思います
	
	
	
	
	
	iae Sydney 支店 Kenji
	
	
	
	
	
	
	
	
	amebloコメント欄でも感想・ご質問等、
	お気軽にコメントください
	
	
	
TAFE NSWから、授業料の15%の奨学金の継続すると案内が出ました!! TAFEは州立の職業訓練学校で、英語コース、専門コー…