現在、Hyde Parkで開催中の『Night Noodle Market』(ナイトヌードルマーケット)へ行って来ました。
イベントのタイトルどおり、ヌードルも食べて来ましたが、
甘党の私と夫がイチバン気に入ったのは・・・
人気イタリアンジェラートショップ『MESSINA』のNight Noodle Maket限定ジェラート!
ナイトヌードルマーケットのコンセプトが、『アジアのホーカーセンター(屋台村)』ということで、
アジアらしい材料を使ったジェラート4種類(各$9)が販売されていました。
どれもおいしそうだったので、迷いに迷って選んだのがこちらの2つです。
PHUC KHING TASTY
コンデンスミルク、パンナコッタ、ウォルナッツ コーヒージェラート
アジアンスパイスクッキー
シナモンスクロール(カップの底)
STREET HAWKER
ココナッツ&キャラメルジャムのかかったピーナッツジェラート
ピーナッツクッキー
ライム&チョコレートのブラウニー(カップの底にすっぽり入ってます。)
フォーチューンクッキー
『PHUC KHING TASTY』のアジアンスパイスクッキー(Asian spiced cookie)は、
台湾料理に入っている八角(Star Anise)の味がしました。
『STREET HAWKER』もおいしかったですが、
ブラウニーがクッキーのように平べったく、かなりチューイーなタイプで、
私がイメージしていたものとは異なったのと、
個人的に、コーヒー系のジェラートとシナモンのかかったスイーツが大好きなので、
『PHUC KHING TASTY』はかなり満足でした♪
普段は、食べ物の感想を聞いてもリアクションの薄い夫ですが、
「この味とボリュームで9ドルはおトクだと思う!
これはナイトヌードルマーケットに行ったら食べるべき!!」
と絶賛していました。
私たちは「お腹がいっぱい!」と言いつつ、大きな別腹で1人1個ずつ食べ切りましたが、
ジェラートは、大きめのカップに入っていてボリュームがあるので、
いろいろなヌードルを楽しんだ後に食べるなら、2~4人でシェアするのがオススメです。
2025年日本人会ゴルフ部3月度例会リポート 開催日:2025年3月16日(日) 開催場所:The Ridge Golf Club 参加人数:16名 …
「せっかくのワーホリ、後悔しない選択をしたい!」そんな20代女性へ オーストラリアは、日本と同じくらい治安が良く、人々も…
この動画は、2023年11月18日付「THE TIMES」(デイビッド・ウォルシュ著)に掲載された、脳震盪によるCTE(慢性外傷性脳症)に…