【体験談】「ありがとう」の一言に涙が出た。大学生が海外の教室...
今回は、2025年2月から約1ヶ月間、BBIの日本語教師インターンシップに参加し、ニュージーランドの現地中学校で日本語の授業のア…
オーストラリアへ入国した日から1年間滞在ができるワーキングホリデービザ。
旅行をしたり、働いたり、英語力を伸ばしたり…いろいろな目的でワーキングホリデービザは利用されています。
ワーキングホリデービザでできること
18歳から30歳までであれば取得でき、かなりいろいろなことができる自由度の高いビザと言えます。
目的によってもワーキングホリデーのプランのたて方は変わってきますが、
1年の間に英語力を上げて、英語環境で仕事もして、オーストラリア全体を旅行してみたい!という方であれば、
6月~8月ごろの渡豪がおすすめです。(個人の意見です)
なぜ6月~8月ごろの渡豪がおすすめかというと…
ワーキングホリデーを100パーセント生かすことができなかった私の経験と反省を反映した個人的な意見になります。
また、すでに英語力があり、ワーキングホリデー期間中はキャリアアップのため英語環境で働くことに集中したいという方であれば、出発前から英語力のブラッシュアップをしたり、出発前に求人に応募することなども可能だと思います。
英語力はないけどワーキングホリデーは働くことに集中したいというのであれば、まずは観光ビザか学生ビザで英語力を上げるための留学をして、その期間中に英語力を上げながらワーホリで戻ってくる際の仕事探しなどをしてみてもよいと思います。
(※3か月以内であれば観光ビザでも学校に通えます)
1年間旅行!という方は、それぞれの都市の年間の気候やイベントなどをチェックしてそれに基づいてどの時期にどの都市へ滞在するかなどを決めていくのがおすすめです。
シドニーにはたくさんの無料で相談を受けたり、手配をしてくれるエージェントがあるので、一人で悩まず出発前に一度相談してみてください^^
学校の特徴から予算、どのビザがおすすめかまで親身になってアドバイスしてくれますよ^^
MEGA提携のエージェントの皆さんはどちらも評判も良く丁寧な対応をしてくださいます。
興味のある方は以下のリンクからMEGA提携のエージェントリストをご確認ください^^
お問い合わせについて
その他シドニーやMEGAについてご質問等ございましたらお気軽にお知らせくださいませ♡
MEGAのコース内容やお申し込みについては
MEGA Agent Listに乗っているAgent様へお問合せ頂いても!
MEGA : L9, 225 Clarence Street Sydney NSW 2000
Postal Address: PO Box Q1689 Queen Victoria Building NSW 1230 Australia
Phone : +61 2 9299 6788
Email : kana@mega.edu.au
LINE: kanamega18
Skype: kanamega.s
今回は、2025年2月から約1ヶ月間、BBIの日本語教師インターンシップに参加し、ニュージーランドの現地中学校で日本語の授業のア…
はじめに 「ワーホリの期限が迫ってきたけど、まだオーストラリアにいたい…!」 そんな理由で学生ビザへの切り替えを考える人も…
毎年、一定の数のお問い合わせをいただくコースの中に、「通訳・翻訳」が含まれます。 オーストラリアではNAATIという通訳・…