SDGsの本場・オーストラリアでのボランティア体験レポート
大学生の私が見た“理想と現実” “実際にSDGsは、どこまで現場に根付いているんだろう?” そう疑問を抱き、日本を飛び出してオー…
「English for Healthcare & Nursing」(医療英語コース)が新しくできました!
このコースは医療分野で働く人に向けた英語コースであり、
医療専門用語や職場での実践的なコミュニケーションスキルが身につくように構成されています。
より実践的な現場を想定した内容で、キャリアアップに繋がる看護トピックや専門的なコミュニケーションスキルを習得できるコースです。
<4つのポイント!>
・英語教授法の資格(CELTA)を保持している現役看護師が監修しているコース!
・英語での言い回しや医療専門用語の習得ができる!
・実践的な医療現場のコミュニケーションスキルが学べる!
・地元の急性期病院を見学するアクティビティに参加できる!
<こんな方にオススメ!>
・資格を取得するよりも、実践的ですぐに医療現場で使えるような英語を学びたい
・今の仕事に疲れ少し休憩したいが、キャリアにブランクをあけたくない
・資格コースに参加するほど十分の滞在期間がない(観光ビザなど)
・今後のキャリアアップに繋げたい(コース終了後はCertificateの授与あり)
・大学の看護学部へ進学してRNを目指すため、医療と英語を同時に学びたい
・英語でもっと医療を学びたいけどOETなどを受講するには英語力が足りない
英語レベル:中級
授業費: 350ドル/ 週(通常)
※新コース開講キャンペーン 280ドル/ 週 (2019年12月20日までにお申し込みの方)
タイムテーブル: 月~木 9:00~14:30 (休憩 30分)
入学日: 毎週月曜日
気になる方は、エミクまで♪
Email: emic@visanet.com.au
Tel: 02 9264 1911
Web: http://emic.visanet.com.au/
大学生の私が見た“理想と現実” “実際にSDGsは、どこまで現場に根付いているんだろう?” そう疑問を抱き、日本を飛び出してオー…
2025年、シドニーの中心部に新たな高等教育機関が誕生しました! 特に注目すべきは、年間13,500ドルという圧倒的な学費の安さ…
はじめに 「今の仕事を休職するか、思い切って退職してオーストラリアに留学する価値はあるのか?」―― そんなふうに悩む社会人…
異文化の中で子どもたちと向き合った、4週間のリアル 将来、子どもと関わる仕事をしたい。 そのために、「海外の子どもたちと…
1. シェアハウスとは? オーストラリアでは、ワーキングホリデーや留学中の滞在先として「シェアハウス」が一般的です。 シェア…