【TAFE徹底解説】オーストラリアの資格はTAFE専門学校へ
オーストラリア留学でよく耳にする「TAFE(テイフ)」。 日本の有名大学を休学して学びにくる若者もいるほど優れた教育機関…

3月19日午後、オーストラリアのスコットモリソン首相による重大発表がありました。
20日(金)午後9時以降、オーストラリア人(永住権保持者、ニュージーランド人含む)以外の全ての渡航者の入国が禁止されます。実質の国境封鎖です。
これにより留学生・ワーキングホリデーも入国ができなくなります。
今回のこの法案は、以前から発表していた「中国本土、イラン、韓国、イタリアを出国(または通過)した日から、14日間はオーストラリアへ入国ができない」に取って代わるものとなります。
そのため、20日午後9時以降のオーストラリアの入国制限は、下記のものになります。
本日の発表をうけて、20日以降の対応について各学校機関からの正式発表はまだありません。
語学学校のILSCやEnglish Unlimited(Australian Pacific College)はオンライン授業へ移行していく旨を発表しているなど、オンラインへ移行する学校は今後増えるかもしれませんが、今のところ休校の連絡はどの学校からも出ていません。
入学日の変更(延長)に関しては無料で対応しているところが多く柔軟な対応をしています。キャンセルについてはそれぞれの学校により規定が変わりますので、ご相談ください。
オーストラリア国内での感染者数も増えてきています。
タスマニア州は、オーストラリア人も含め、タスマニア州への渡航者全員に対して14日間の自己隔離を命じました。
2020年3月19日付け:
オーストラリア 568人
日本 889人
オーストラリア国内の感染者数:
NSW州 267人
VIC州 121人
QLD州 94人
SA州 37人
WA州 35人
タスマニア 10人
ACT 3人
NT 1人
【参照記事】
ABC News – Australia blocks arrival of all non-residents in expanded coronavirus travel ban
世界の新型コロナウイルス感染者数 – https://www.arcgis.com/apps/opsdashboard/index.html#/bda7594740fd40299423467b48e9ecf6
ツヨシからワンポイントアドバイス

オーストラリア留学でよく耳にする「TAFE(テイフ)」。 日本の有名大学を休学して学びにくる若者もいるほど優れた教育機関…
シドニーCBDからメトロで20分の場所にあるマッコーリー大学(Macquarie University)は、世界の大学上位1%に入り、卒業生…
TAFE NSWで学ぶチャンス!15%授業料免除の奨学金が発表されました! オーストラリア最大の公立職業教育機関であるTAFE…
シドニーCBDからメトロで約20分の場所に位置するマッコーリー大学(Macquarie University)は、世界大学ランキングで上位1%に…
【重要】オーストラリア永住権・ビジネスビザの英語試験変更点を解説! オーストラリアでの永住権やビジネスビザ取得を目指…