【ビザ戦略シリーズ#1】オーストラリアで学校に通うと有利に?
はじめに:ビザ取得を目指す人にとっての“学び”の戦略的価値 こんにちは!シドニーを拠点に留学・ビザ・移住サポートを行って…
聞いたことがあますか?ブロックチェーン。
Wikipediaでは、ブロックチェーンは、「ブロック」と呼ばれるデータの単位を生成し、鎖(チェーン)のように連結していくことによりデータを保管するデータベースである。
とあります。
では、どんなことに使われているのでしょう?
ブロックチェーンを使用して、お金をスムーズに流通させたり、
食品流通をスムーズにさせたり、
プロセス、システム・フローを向上させたり。様々な分野で使われています。
食品の例でいうと、無駄な食品が出るのを防いだり、生産者とつないだり、
効率を上げているシステムです。
銀行
移民局
食料チェーン
ビットコイン
農業
政府機関
送金
サプライチェーン
などなど。。
現在、多くの会社、機関にて開発が進んでいる分野です。
今までハッキングにあったことはないシステムだそう。
オーストラリアのシドニー東にある、ボンダイの専門学校で、ブロックチェーンを勉強ができるコースができました!
ディプロマコース: 52週
アドバンス・ディプロマ: 78週
コース開始時期: 10月、1月、4月、7月
現在、オーストラリアでは、1人のブロックチェーンのスキルがある人に対して、14のお仕事があるそうです!!
現在も、それから将来も必要な技術といえるでしょう。
ブロックチェーン分野のお仕事につかなかったとしても、以下の分野で力が発揮できるようになるコースです。
システムアナリシス
プロジェクトマネジメント
ビジネスモデルについて
などなど
Withコロナ、Afterコロナに備えて、あなたもこれからの技術や考え方を見につけませんか?
詳細はエミクまで
Email: emic@visanet.com.au
Tel: 02 9264 1911
02 9098 6921
02 9098 6939
はじめに:ビザ取得を目指す人にとっての“学び”の戦略的価値 こんにちは!シドニーを拠点に留学・ビザ・移住サポートを行って…
オーストラリア名門大学のひとつ UNSW(University of New South Wales:ニューサウスウェールズ大学) とiae留学ネットが共催…
オーストラリア留学には様々な手続きが必要ですが、その中でもとくに重要なのが USI(Unique Student Identifier)の取得です。…
オーストラリアの人気私立大学 Torrens University Australia(トーレンス大学) では、 2025年後半入学も引き続き、ビジネス系…