【体験談】オーストラリア留学・ワーホリから永住権へ!4人のリ...
【カタログ完成のお知らせ】 この度、アイエス留学ネットワークの最新2025年版カタログが完成しました! オーストラリア留学…
シドニー空港で導入されているSmartGate(自動化出入国管理システム)が、試験的に日本人でも利用可能になりました。
審査官の面談なしに、自分で入国できる画期的なシステムのSmartGate。ICチップが埋め込まれたeパスポートを持っていれば、スムーズに入国することができます。2006年3月20日以降にパスポートを取得された方は、あらためてのeパスポート取得の手続きは不要です。
●SmartGate利用での入国審査の流れ
①入国審査カウンターの近くに設置されたSmartGateの機械にeパスポートを入れ、いくつかの日本語の質問にタッチスクリーンで答えると、次のステップで必要なSmartGateチケットが発行されます。
②発行されたチケットを顔認証装置に入れ、正面のカメラを見つめます。装置がeパスポートに登録された顔と同じだと認識すると、チケットが返却されます。
③戻ってきたチケットを取るとゲートが開き、入国審査が完了します。
SmartGateの利用により、入国審査にかかる時間が大幅に短縮され、飛行機・空港利用の利便性がさらに高まります。
詳しくはこちら→http://www.border.gov.au/Trav/Ente/Goin/Arrival/Smartgateor-ePassport#
(※上記URLのウェブサイトでは、日本のパスポートのSmartGate適用について現段階では記載されていません)
メンバー一同こころよりお問い合わせ・ご相談をお待ちしております。
JAMS.TV求人の応募はこちらから【カタログ完成のお知らせ】 この度、アイエス留学ネットワークの最新2025年版カタログが完成しました! オーストラリア留学…
オーストラリアでの就職先として、レストランやバーは人気の高い職場です。しかし、憧れの飲食業界で働くために、必須のライセ…
「海外で働いてみたいけど、自分には何ができるのかわからない…」そんな風に思っていませんか? 実はオーストラリアのワーキン…
オーストラリア留学生向けアンケート実施中! 留学生の皆さんにお知らせです! 毎年恒例の「Study Australia International S…