こんにちは!シドニーを拠点に留学・ビザ・移住サポートを行っているQSeamです✈️🌏🇦🇺
近年、オーストラリアでの就職やキャリアアップ、永住権の取得を目指して「就労ビザ」の申請を検討する方が増えています。
しかし、前向きな気持ちで申請したにもかかわらず、残念ながらビザが却下されてしまうケースも少なくありません。
実際に当社には、「自分で申請したけれど却下された」「他のエージェントに頼んだがうまくいかなかった」といったご相談が増えています。
そこで今回は、オーストラリアの就労ビザが却下される主な理由やビザ申請で失敗しないためのポイントをわかりやすく解説します。
これからビザ申請を考えている方にぜひ知っておいてほしい内容です。
ビザ申請が却下される原因には様々なものがありますが、以下のような理由が特に多く見られます。
■ 必要書類の不備や誤記
申請時に提出する書類に不備や記載ミスがあると、それだけで却下の対象になります。特に職歴証明や学歴証明、スポンサー企業の情報、英文レジュメなどは移民局が厳しくチェックするポイントです。
■ 英語力要件を満たしていない
IELTSやPTEなどの公式英語テストのスコアが基準に満たない場合、どれだけ職歴が優れていても申請は通りません。また、スコアの有効期限(通常は2年)にも注意が必要です。
■ スポンサー企業に問題がある
スポンサーとなる企業が移民局からの認可を受けていなかったり、財務状況が不安定だったりすると、申請者本人に問題がなくても却下されることがあります。
■ 対象外の職種で申請している
ビザによって対象となる職種リスト(Skilled Occupation List)が定められており、そこに含まれていない職種ではビザが認可されません。職種選定は非常に重要なポイントです。
✅ 書類は複数人でチェック
自分一人で申請書類を準備すると、見落としが発生しやすくなります。第三者(信頼できる知人や専門家)に一度確認してもらうことをおすすめします。
✅ 最新の政府ガイドラインを常に確認
オーストラリア移民局(Department of Home Affairs)の方針や条件は頻繁に変更されます。申請前には必ず最新情報を公式サイトで確認しましょう。
✅ 英語力証明は余裕をもって準備
試験予約が取りにくくなることもあるため、早めに英語試験を受けておくことが大切です。また、目標スコアに達するまでに時間がかかる人も多いため、計画的に準備を。
✅ スポンサー企業と密に連携
スポンサー企業とのコミュニケーション不足が原因で、必要な手続きが遅れたり間違えたりすることがあります。必要書類や手順については、企業側とも確認を徹底しましょう。
✅ 専門家のサポートを受ける
移民エージェントやビザ申請の経験が豊富なプロに依頼することで、リスクを大きく減らすことができます。自分で判断できない点がある場合は、無理をせず相談を。
ビザ申請が却下されたからといって、全てが終わりではありません。対応次第では申請却下取り消しや他のビザの申請も可能です。もしこのような対応を行う場合は、「refusal letter」が届いてから28日以内に行う必要があるため、早めにご連絡ください。
■ 申請却下取り消しの準備
書類や条件を見直し、必要な修正を加えた上で却下取り消し申請することも可能です。その際には、前回の却下理由をしっかり分析し、同じミスを繰り返さないよう注意しましょう。
■ 他のビザオプションの検討
状況によっては、他の種類のビザを選択することでオーストラリアに滞在できる場合もあります。
就労ビザ申請の成功には、正確な情報、丁寧な準備、そして細かな要件を理解する力が求められます。一見小さなミスでも、移民局は非常に厳しく審査を行うため、結果的に大きな問題につながることも。
何より大切なのは、「最新の情報に基づいて行動すること」「自分だけで抱え込まないこと」「ビザ申請を行う前に必ず自分で情報を確認すること」です。専門家のサポートを得ることで、安心してビザ申請に臨めるようになります。まずはお気軽にQSeamの公式LINEからご相談ください☺️
ビザの申請プロセスは複雑です。当社の経験豊富な移民弁護士はこれらのビザに関連する判例、政策、法律を熟知しています。ビザ取得まであなたをサポートします。
・経験豊富なプロフェッショナルチームが在籍
熱意を持った留学とビザの専門家が一人一人に最適な申請プロセスをご提案します。
・申請の手続きをサポート
あなたの目標に合わせたオーダーメイドプランをもとに手続きをサポートします。
・明確なコミュニケーション
常に申請の進捗情報を提供し、審査の経路についてわかりやすく説明します。
・日本人スタッフが在籍!
日本人スタッフと日本語で相談・手続きを行うので安心です。
・多数のビザ申請成功実績
個人および法人のスポンサービザ申請をサポートした豊富な経験がございます。
まずはお気軽にQSeamの公式LINEからご相談ください☺️
QSeamのInstagramでは常にビザの最新情報を発信しています。こちらもチェックしてみてください!
QSeamは留学とビザを専門としているエージェンシーです。QSeamの強みは政府公認の移民弁護士が在籍しているため、学校に通う留学だけでなく、ビザの申請・延長・永住権の取得まであなたのオーストラリアでのキャリアジャーニーを最後まで全力でサポートします!
Q:現在オーストラリアに滞在しています。今保有しているビザの有効期限が切れるどのくらい前から準備をしたらいいですか?
A:ビザのタイプによってはビザ申請時に英語力の証明が求められるものがございます。遅くても3ヶ月前にはビザ申請の書類を準備し始めることをお勧めしております。
Q:オフィスに行かずに、オンラインで手続きは可能でしょうか?
A:QSeamでは、すべての手続きがオンラインで完結できます。現地スタッフが、留学相談から複雑なビザ申請まで、EメールやLINE、お電話、オンラインミーティングを通じて対応しています。必要な情報についてはこちらから質問させていただきますので、それにお答えいただくだけで大丈夫です。安心してお任せください。
Q:他の留学エージェントとの違いはなんですか?
A:QSeamの強みは移民弁護士が在籍していることです。ですので、留学のサポート以外にもビザの申請や永住権取得のサポートも弊社で全て行うことができます。QSeamはあなたのオーストラリアでの夢実現にむけて最後まで一緒です。
はじめに こんにちは!シドニーを拠点に留学・ビザ・移住サポートを行っているQSeamです✈️🌏🇦🇺 「年齢がビザ申請できる年齢…
はじめに:オーストラリアで働くには? こんにちは!シドニーを拠点に留学・ビザ・移住サポートを行っているQSeamです✈️🌏🇦🇺 …