こんにちは。留学ドットコムシドニーオフィスのKenです。
来週の月曜日、9月5日からオパールカードの料金変更がついに実施されます。
・8回目以降の無料トラベルの廃止
毎日月曜日から金曜日まで学校に行く、あるいはお仕事がある人などは、この恩恵を受けていた人は多いかと思いますが、たくさん公共交通機関を使う人は要注意です。こういった方は、今までは金曜日以降の移動が無料だったのですが、今後は9回目以降も料金が課金されます。その額は正規料金の半額になるようですね。
・乗り継ぎによる、2ドルの割引。
逆にこちらは少し良いニュースと言えるでしょう。バスと電車など「違う乗り物」を乗り継いで、職場や学校に通う方は、今まで毎回初乗り料金を支払っていましたが、今後は今までの料金から2ドルの割引が発生致します。電車に長い距離に乗り、少しだけバスに乗ったとすれば、事実上10セントでバスに乗ることができるわけですね。
まぁ物価の高いシドニーで有り難いのは、日曜日はどの乗り物にどれだけ乗っても2.5ドルということですが、こちらのルールは変わらないようです。
いまやすっかり生活の必需品となっている電化製品。留学・ワーキングホリデー先でも、できれば使い慣れた家電を使いたいですよ…
【現地エージェント活動報告】留学業界最新情報を得るために、SBTA主催シドニー留学エージェント向けイベントに参加し…
日本のパスポートの有効期限は、5年・10年の2種類です。そのため、オーストラリアの渡航タイミングによっては、滞在期間中にパ…