オーストラリアで仕事は見つかる?レジュメ作成から採用のコツま...
今回のブログでは、オーストラリアでの仕事探しについて筆者の実体験を交えながら詳しくお話しします。これからオーストラリア…
JAMSの中にはおすすめサービスという企業がブログ機能を活用して広告をするカテゴリーがある。
これを始めた頃のブログというのは、一般のユーザーの日記というようなイメージがやっと知れ渡ってきた頃だったが、JAMSでは一足早くこれを何かビジネスに繋げられないか考えた企画がこの企業利用のアイデアだった。 クライアント企業様にとってのこのブログは、何かスペシャルの告知や変更等を行いたい時に即効性を発揮する訳だが、何分、毎日書くとなるとネタに困ってしまうらしい。 契約の際に「なるべく毎日書いてください!!!」と念を押すのだが、中には時間的にもネタ的にも難しい企業が出てきてしまうのはしょうがないと思っている。 が、現クライアント様の書き込み率が高いのにはビックリ! MAP機能をTOPページに付けた事で最新書き込みした企業の目印を中心に、MAPが表示されるようになり とにかく今日の書き込みをアピールしたい!!!! というクライアント様は何度も編集してはUp、また編集してはUpと頑張ってJAMSを利用して下さってるのを見ると、きちんと費用対効果を得ていただけるように私たちも頑張らなきゃ!!!と気合が入ってしまう。 そんなクライアント様の姿を見て感無量なMだが、いざ自分のお気楽コラムの更新頻度を見ると、クライアント様に「更新お願いします!!」とお尻叩くのが引けてしまう位の有り様だ・・・・ もちろん広告効果なんぞ関係ない勝手気ままなコラムと効果命の企業ブログを比べる必要はないのだが、でも私も頑張ってこのコラムを日記位の軽い気持ちで書き続けようかな、、、、と気持ち新たに決意表明!! お得意の3日坊主にならないように頑張ります。 |
今回のブログでは、オーストラリアでの仕事探しについて筆者の実体験を交えながら詳しくお話しします。これからオーストラリア…
今回は、2025年2月から約1ヶ月間、BBIの日本語教師インターンシップに参加し、ニュージーランドの現地中学校で日本語の授業のア…
1. シェアハウスとは? オーストラリアでは、ワーキングホリデーや留学中の滞在先として「シェアハウス」が一般的です。 シェア…
起きないことが一番だけれど、いつ何時、自分の身に降りかかってくるかわからないのが”交通事故”。そんな万が一の時のために…