【IELTS対策】スコアアップ!オンライン「チケット制」レッ...
【IELTS対策】スコアアップへの近道!オンライン「チケット制」レッスンの魅力 「IELTS(アイエルツ)のスコアが…
今朝、面白い記事を見た。
ブログ検索会社のテクノラティ(米)の調査によると、世界には約7000万のブログが存在し、1日あたりの投稿数は150万。
その内、日本語のブ ログ投稿数は全体の37%を占めていたという。
2位は英語で36%。
世界で一番ブログが書かれている国は、日本なのだ。
・・・・・
凄いですよね。 日本人が巨大ブログ人口のアメリカを抜いて1位なんですよ!
「海外のブログが、ニュースを自分なりに読み解くジャーナリスティックなものが主流なのに対し、日本は完全に日記文化になっています。およそ8割以上のブ ログが日記だと思いますね。日本人の、日記やメモをしたためる文化とブログがマッチしたんでしょう。そして投稿数が多い理由ですが、携帯電話との連動によ り、劇的に敷居が低くなりました。モブログというのですが、若い世代が携帯電話を使い、毎日大量に投稿しています」 抜粋資料
確かに私のこのコラムも完全に日記化しちゃってますもんね・・・・笑
元々、事故市長、、、おっとっと・・・笑 「自己主張」をあまりしない日本人には、ブログを通して何かを主張するというよりも、思い出の貯蔵庫という使い方が主流のようだ。
【IELTS対策】スコアアップへの近道!オンライン「チケット制」レッスンの魅力 「IELTS(アイエルツ)のスコアが…
Root canal treatment 歯の根の治療(根管治療)って何? 歯の根の治療(根管治療)とは、簡単に言うと歯の根の中の神経が通っ…
積水ハウス が手がける一大プロジェクト「Sanctuary」のご案内 積水ハウスはWentworth Point のパラマタ川岸に広がる9.4ヘク…
オーストラリアでフィットネストレーナーを目指す!最短3ヶ月で資格取得! フィットネス業界に興味がある方! 実は、最短3ヶ…
TAFE NSWで学ぶチャンス!15%授業料免除の奨学金が発表されました! オーストラリア最大の公立職業教育機関であるTAFE…