【2026年春休み枠】無料インターンシップ説明会!実務経験で...
春休みは、勉強やアルバイトから少し離れて、自分の未来を考える絶好の機会!🌸 そんな中、海外インターンシップという…
飲んだ次の日に無性~に食べたくなるのが、マレーシア料理の「ラクサ」。
ココナッツミルクをベースにチリペーストがたっぷり。エッグヌードルとの絡みが何とも堪らない一品です。
今回はウィンヤード駅のすぐ近くにある、オーダー後1分で出てくるのがとっても助かるマレーシアレストラン(食堂の方が似合う)をご紹介します。
マレーチャイニーズ(Malay Chinese) in CITY
|
||||||
レストランの名前そのまんま、マレーシア風と中華風のメニューが食べれるレストラン。レストランというかフードコートみたいな雰囲気で、全てセルフサービス。 雰囲気のいいレストランとはほど遠いです。周りはオフィス街のため平日のランチ時はかなり混み合います。写真はマレーチャイニーズ(Malay Chinese)の看板。ハンターストリート沿い。 |
||||||
|
このスープも時々無性に食べたくなるんですよね~。 麺は卵麺でもライスヌードルでも自分のお好みのヌードルタイプを伝えれば変更してもらえます。$8.5 火曜・金曜・土曜のランチにスペシャルで登場します。 |
||||||
|
|
||||||
|
|
||||||
おまけにもう一店。
PITT ST とPARK STのコーナーにある紀伊国屋が入ったビル(The Galeries Victoria内)地上レベルにある定食屋。

スープは薄いあっさりタイプ。
ベジタブルだと5.80という安さが売りかもしれない。
春休みは、勉強やアルバイトから少し離れて、自分の未来を考える絶好の機会!🌸 そんな中、海外インターンシップという…
現在シドニーでDiploma of Early Childhood Education and Careを受講中の日本人留学生の方へ 卒業後のビザプランについて悩ん…
「海外で働いてみたいけど、自分には何ができるのかわからない…」そんな風に思っていませんか? 実はオーストラリアのワーキン…