JAMS.TV設立20周年のご挨拶
いつもJAMS.TVをご利用いただき、誠にありがとうございます。 おかげさまでJAMS.TV Pty Ltdは、2025年8月17日をもちまし…
昨夜、10月末よりJAL(日本航空)がシドニー←→成田路線で導入する事になった「フルフラットシート」対応のビジネスクラスのメディア&旅行業界向けお披露目レセプションが現代美術館で開催されたので、JAMSスタッフ達と共に行ってきました!
やっぱり飛行機に乗るなら安全・安心一番のJALでしょ!
多くのビジネスマンが待ちに待ったシェル型フルフラットシート!
機内食のメニューもかなり充実しているようで、飛行機に乗るのが楽しみになりそう!
詳しい内容は近日公開の記事をご覧ください!
お祝いはやっぱり鏡開き!
出口ではJAMSと合併した「もしもしページ社」が発行している、日本の魅力を紹介する英字媒体
「G’day Japan」 をJAMSガールズ達が配布しました!
(左からJALの宇山さん、藤田支店長、JAMS営業の秋元・坪内コンビ)
レセプションが終わった後は、皆さんで近所のBARへ。
盛り上がった後は、残った仕事を片付けにオフィスへ戻ったM。
ブラックコーヒーを飲んで、夜な夜な頑張りました!
そして翌朝。
会社に着くなり、警報機が。
そういえば、今日は避難訓練だったっけ??
総務担当のYさんが行くからMには関係ないな。。と任せきりにしていたら・・・・・
なんと、全員が18階から階段で地上まで降りる事に!!!
よりによってハイヒールの歩きづら靴を履いてきてしまった上に、昨夜の日本酒でかなり頭クラクラなM。。。
そして朝一番の目覚めコーヒーを飲む前だったので、まだボォーっとした状態でひたすら階段を降りて地上へ。
いざ震災が起こっても、こんな状態じゃ生き延びれないだろうなぁ、、、、笑
今日の訓練内容を知っていたJAMSと同じ階にある住友商事のMさんとJAMSのYさん。
彼女達以外のスタッフは今日こんな訓練がある事は知りませんでした。
地上には、ビルのLow Riseで働いている皆さんが集合。
さすがに帰りはリフト利用可能でした。笑
来年は歩きやすいように運動靴をしっかりと用意しておこっと。
いつもJAMS.TVをご利用いただき、誠にありがとうございます。 おかげさまでJAMS.TV Pty Ltdは、2025年8月17日をもちまし…
オーストラリアでフィットネストレーナーを目指す!最短3ヶ月で資格取得! フィットネス業界に興味がある方! 実は、最短3ヶ…
オーストラリアは日本のように高齢化が進んでいます。 そのため、介護職の需要が以前にも増して高くなってきました! &nb…