【NAATI国家資格】オーストラリアで通訳翻訳を学べる大学
毎年、一定の数のお問い合わせをいただくコースの中に、「通訳・翻訳」が含まれます。 オーストラリアではNAATIという通訳・…
今年も7ヶ月が過ぎ、年始に決意した1年の抱負を振り返ってみると・・・・
まだまだ50点。
でもMの2009年上半期の人生満足度は80点の合格ライン。
残り数ヶ月でもっと満足度をアップさせるぞぉ!
この日はシドニーの巨匠の皆さまとシドニー日本人村の町興し計画を密談中@だるまレストラン。(笑)
皆さんとは2006年にあった日豪交流年での実施部会メンバーという繋がりから、その後定期的に集まる仲に。
シドニー日本クラブ会長の和子さんに
「和子さんのような老後を送りたい!!」
と酔っ払って言ったM。
「私はまだ老後じゃないわよー!」
と怒られてしまう始末。(笑)
みなさんとの世代を超えた関係を、今後も大切にして行きたいと心に決めたMでした。
毎年、一定の数のお問い合わせをいただくコースの中に、「通訳・翻訳」が含まれます。 オーストラリアではNAATIという通訳・…
こんにちは。 今回は、オーストラリア・シドニー郊外の学校で4週間の日本語教師インターンに参加した高田さんの体験をお届けし…
顎がカクカク鳴る…それ、放っておいて大丈夫? こんにちは!Metro Physiotherapyです。 「顎が開け閉めするたびに音が…