TOEIC230点アップ! 休学して挑んだオーストラリアでの...
今回紹介するのは、大学を休学してオーストラリアの高校に日本語教師アシスタントとして5か月間参加した宗樹さんの体験談です。…
5月5日はご存知こどもの日。
昔は子供じゃないのに休めてラッキ〜的な休みだったのが(日本在住時代)
いまでは、海外で休みでもないのに(今回は日曜日でしたが)普段以上に遊び尽くした1日となりました。
毎週火曜日にラシュカタッスベイで集まるプレイグループのメンバーを中心に友人宅でランチパーティー。
とりあえずココナッツと黒糖で作った子供の食べられるヘルシーパウンドケーキとこの⬇の写真のマドレーヌを持参。
折角だからいたずら書きしちゃおう〜と色々書いてみたものの、
単に美味しいはずのマドレーヌの価値が一気に下がるだけのものとなってしまいました。(泣)
⬅国旗?と聞かれた、鯉のぼりの絵。
Sちゃん宅の立派な兜の横で記念撮影〜
と企むも、なかなかうまく着てくれない、、、(とほほ)
瞬間撮影。(笑)
この日は2歳の誕生日を迎えるJちゃんの長男Kくんのお祝いも!
これからもノアと仲良くしてね〜
この後も公園に遊びに行ったノア。
やっぱり男の子は元気いっぱいよく走り回りますね、、、
まぁ追っかけているMのダイエットにはぴったりですが、
とにかく毎日公園公園。(笑)
我が子のために頑張らねば。
今回紹介するのは、大学を休学してオーストラリアの高校に日本語教師アシスタントとして5か月間参加した宗樹さんの体験談です。…
いまやすっかり生活の必需品となっている電化製品。留学・ワーキングホリデー先でも、できれば使い慣れた家電を使いたいですよ…
チャイルドケアコースに興味がある方必見! iae主催!「チャイルドケア」コースに特化したオンライン留学フェアを開催します!…