未分類

南半球に春到来、オーストラリア大陸最高峰・コジオスコ山に登ろう!Vol.2

【スノーガムの原生林が銀色にキラキラ輝く】

 

世界7大陸の最高峰、セブンサミッツ(1)の中で最も安全に、難なく登頂可能なのがコジオスコ山といわれています。

 

山麓のスレドボアルパインヴィレッジ(1,370m)からコジオスコエキスプレス・チェアリフトの終着点、イーグルネスト小屋(1,930m)まで

あがると、全長6.5km、標高差298m、往復所要約5時間の

ハイキングトレイルの出発点が現れます。

 

凹凸の少ない登山ルートは、頂上付近までハイキング用メタルパスが

整備されており、KIDSやご高齢の方でもとても易しく、安心して登頂を楽しむことができます。

  

 

 

 

  (1)世界7大陸の最高峰・セブンサミッツの山々  

 

 1 [ヨーロッパ] エルブルース山(5,642m /ロシア)

 2 [アフリカ] キリマンジャロ山(5,895m /タンザニア)

 3 [アジア] エベレスト山(8,848m /ネパール)

 4 [北米] マッキンリー山(6,194m /アラスカ)

 5 [南米] アコンカグア山(6,960m /アルゼンチン)

 6 [南極] ビンソンマシフ山(4,897m /南極)

 7 [オセアニア] コジオスコ山(2,228m /オーストラリア)

 [オセアニア] カルステンツピラミッド山(4,884m /パプアニューギニア)

 

 

 

 

  大陸の頂点に立つ達成感を是非

 

 オーストラリアは地球上で最も古い大陸なので、山頂へ続くハイキングコースと

 いってもとてもなだらかです。山頂付近は視界が広がり、岩山もまるまっていて、

 この風景を雪で覆ったら、南極大陸とそっくりになるような、オーストラリア独自の

 景観が楽しめます。大陸で最も標高の高い湖(Lake Cootapatamba)を見下ろす

 ルックアウトがあり、山頂からは文字通り360度の視界、スノーウィーマウンテンズ

 から遠くビクトリアアルプスの山々までが見渡せます。

 大陸で最も高いところに立つ、達成感を是非味わってみて下さい。

 

 

 ■Mt. Kosciuszko(コジオスコ山)名前の由来

 

 ポーランド出身の探検家で科学者、Sir Paul Edmund 

 Strzeleckiは、ニューサウスウェールズ州総督George

 Gippsの命を受け、1839年から1843年にかけてニュー

 サウスウェールズ州、ビクトリア州、タスマニア州の

 広範囲に渡るエリアの地質・地下資源に関する調査を

 行いました。そして、スノーウィーマウンテンズの中に、

 大陸最高峰の山があることを発見し、登頂に成功

 しま した。彼は祖国ポーランドの英雄、Tadeusz

 Kosciuszkoに因んで、この山をMt. Kosciuszko

 (コジオスコ山)と名付けました。ポーランド人の名前

 から来ているんですね。 スペルも発音も難しすぎる!

 

 

【Sir Paul Edmund  Strzelecki】

 (つづく)
 

この記事をシェアする

この投稿者の記事一覧

その他の記事はこちら