人見知りだった大学生が教室の中心に立てた理由ーー海外インター...
「とにかく、自分を変えたかったんです」 今回お話を伺ったのは、大学3年の春に約5ヶ月間、オーストラリア・ヴィクトリア州の…
・GO!豪!!メルボルン URL: http://www.gogomelbourne.com.au/
To eat should be exciting!!
弊社スタッフとライターYの共通の趣味である〝食べ歩きシリーズ”。ライターYが勝手気ままに(独断と偏見に満ち満ちた)レポートを不定期に掲載。
ライターYの個人的感想なので、あまり当てにしないでいただきたい。しかし某スタッフ曰く「私はグルメだ。」 どちらを信じるか信じないかはお任せします。
我々の目標は、〝メルボルンの全国籍料理制覇!!”。はてさてどんな国のどんな料理を食べることやらお楽しみに♪
◇ Villa romana ◇
一度はライゴン・ストリート(Lygon Street)でイタリアンを食べたいと思っていたので、今回はランチに行ってきました。食べたのは特に珍しいメニューでもないけれど美味しかった。普段使いができるお店なので、ランチにもおすすめ! 行った日は天気も良かったし、それもあって春のようなポカポカ陽気で、すごく気分良かった!
何度かライゴン・ストリートは散歩しようと思って歩いたことはあったけど、とにかくイタリアンレストランがめっちゃ並んでいるから、どこに入っていいのかずっと分からんかった。週末はランチを食べに来る人も多くて、通り沿いの駐車場は込んでいるし、結構どの店も込んでいるねん。
ここのお店はピザを頼んだら、ちゃんと釜で焼いてくれるそう。機会があれば次はピザも食べてみたいな。店員さんもとっても愛想よくしてくれて、食べていて気持ち良かったよ。
* MENU *
●カプレーゼ (Caprese)
作り置きが出てくるかと思ったら、全然そんなことなかった。切ったすぐのトマトやったし、緑の野菜も新鮮やった。モッツアレラチーズも全然しつこくなかったし、ほんとにあっさり、さっぱりしていておいしかった!(写真下:中)
●スパゲッティ・ペスカトーレ(Spaghetti pescatora)
メルボルンは魚介類があんまり美味しくないとか言われるけど、全然そんなことはないと思う。レストランとか、その保存状態にもよるんやろうけど。エビはプリプリで、ムール貝も美味しかったし、白身の魚(タラかなぁ?)もふんわりしていた。食べていたらエビの皮が出てきたからちょっとびっくりしたけど、ちゃんと手で剝いているんやろうなぁというのが判って、ちょっと嬉しくなったわぁ。飾りのパセリの新鮮な香りと味がして、とっても美味しかったです。(写真下:右)
[Restaurant Information]
Villa romana
URL: http://www.villaromana.com.au/melbourne/
住所:252 Lygon Street, Carlton, VIC 3053
TEL: (03) 9650 7990FAX: (03) 9650 2774
営業時間:月~日 PM0:00-PM11:00
☆100%メルボルン体感 現地発日本語ポータブルサイト☆
・GO!豪!!メルボルン URL: http://www.gogomelbourne.com.au/
「とにかく、自分を変えたかったんです」 今回お話を伺ったのは、大学3年の春に約5ヶ月間、オーストラリア・ヴィクトリア州の…
大学生の私が見た“理想と現実” “実際にSDGsは、どこまで現場に根付いているんだろう?” そう疑問を抱き、日本を飛び出してオー…
オーストラリア最大規模「移民&留学エキスポ(Monthly Education & Migration Fair)」が、3月21日(金)にシドニーに…