【無料オンライン留学ワーホリ説明会】土曜日も開催!参加者だけ...
この度、マイステージでは3月26日(水曜日)と4月12日(土曜日)に無料の留学・ワーホリオンライン説明会を開催…
はじめまして。1ヶ月前に日本語教師デビューをしたジュヨンです
ビギナー3のクラスを受け持つことになりました。。
授業デビューーー!!
始まる前は、とても緊張して、もう良く覚えていません^-^;
初めての授業は、授業開始より少し遅れて、一人来たものの、その後 誰も現れず・・・
4人の予定で、考えていた授業だったので、「ペアでやってもらいたいことあるのに、どうしよう~~!」と
頭の中は、パニックになりながらも、どうにか授業ができました。
とても楽しそうに授業を受けてもらえたので、私もとても楽しく授業をすることができました。
前回の授業は・・・
私の授業の学習者は、いつも一生懸命に、日本語の勉強をがんばっている方なのですが、
「野球」と言う単語が覚ぼえにくいようで、すぐに忘れてしまいます。
今回も野球の絵を見て 「あ・・・」と言いながら、にが笑い。
「ゆ、ゆ、ゆ」と言い、思い出そうとしているので「やです。」と言うと「おぉ!そうだったー」と言う感じで、
「や、や、や」といいつつ、ノートに書いていないかを一生懸命探していました。
見つからなさそうだったので、アシスタントの方にヒントをもらいました。
アシスタントの方が、ノートに「9」と書いたら、
学習者は、とても嬉しそうな顔をして、大きな声で一言 「やく!!!」
・・・^-^; ん~~~おしい!
今度の授業で言えるかな?*^o^*
授業前の準備は、まだ慣れないのでとても大変ですが、
学習者の話せる内容が増えてくると、私が嬉しくなっちゃいます。
もっと話せることがいっぱい増えるように、私も工夫しなくちゃ!頑張ります!!!
この度、マイステージでは3月26日(水曜日)と4月12日(土曜日)に無料の留学・ワーホリオンライン説明会を開催…
2025年、シドニーの中心部に新たな高等教育機関が誕生しました! 特に注目すべきは、年間13,500ドルという圧倒的な学費の安さ…
有給インターンシップで今の環境をガラッと変える! ワーホリでオーストラリアに来たのに思うように英語を伸ばせていない方…
「オーストラリアでバリスタとして働いてみたい!」と思ったことはありませんか? コーヒー文化が根付くオーストラリアでは、…