「今週の相場の焦点」by Joe Tsuda (津田 穣)3...
31 March 2025 ◎<ポイント> ―151円台示現後、今週は148円台に急落、、難しい― ・今週の予想レンジ:148.00-151.00 先…
・GO!豪!!メルボルン URL: http://www.gogomelbourne.com.au/
20th – 22th February 2009 @ Federation Square
※動画はページ下にあります。
2009年の今年はフェスティバルが開催されて10周年。フェデレーション・スクエアで大々的に開催された。環境に優しい生活やロハス(健康で持続可能な社会を志向するライフスタイル)を提案するイベント。
150を超えるブースに展示されている内容は様々。ホーム、ガーデン、食べ物、旅行、ゴミや水について、また家庭用ソーラーパネルといった新たなエネル ギーなどなど。ブースを歩いて回るだけでも、自分の身の回りから環境問題に取り組むことができることに大いに気付かされる。
イベントを主催しているSustainable Living Foundationは利益を追求しない生活、環境を破壊せずに、現状を維持したまま永久的に継続できる生活をすることを目的に設立されたコミュニティ。 地域から地球規模にまで生活のコミュニティを維持し、それを可能にする生活方法を促進することも目標としている。
会場ではトーク・イベントも催され環境問題などについて解りやすく、そして身近なテーマが取り上げられるので誰でも気軽に参加できた。イベントでは2か 所のステージでライブ演奏も行われ、またファッション・ショー、アートの展示も。穏やかにゆったりとした雰囲気が漂い、自分自身の生活を省みる良い機会と なるイベントだった。
◇イベントの様子(20日)
●Sustainable Living Festival 2009
・GO!豪!!メルボルン URL: http://www.gogomelbourne.com.au/
31 March 2025 ◎<ポイント> ―151円台示現後、今週は148円台に急落、、難しい― ・今週の予想レンジ:148.00-151.00 先…
はじめに 「今の仕事を休職するか、思い切って退職してオーストラリアに留学する価値はあるのか?」―― そんなふうに悩む社会人…
「オーストラリアでバリスタとして働いてみたい!」と思ったことはありませんか? コーヒー文化が根付くオーストラリアでは、…