ワーホリ終わったら日本に帰るしかない? → いいえ、7年滞在...
はじめに 「オーストラリアで長く暮らしてみたいけど、永住権は簡単に取れないし現実的には難しそう…」と思っていませんか? 実…
2人だけの心温まるウェディング
19日(金)に、とても素敵なウェディングがありました。お二人だけで式を挙げるために日本からいらした「JUNICHIさん」と「KANOKOさん」。前日18日に、メルボルンからシドニーに移動したばかりのお二人と、式の打ち合わせをしました。その週はあいにく雨が続いており、天気予報では19日も「雨」。お二人とも、結婚式の当日は「雨」を覚悟した様子でした。
結婚式の当日。。。。一番に確認したのは、やはり「お天気」でした。朝は曇ってはいましたが、雨は降っておらず、何とか雨だけは降らない事を祈りながら家を出ました。でも、お天気が悪いのは、決して悪い事ばかりでは有りません。プロのカメラマンに言わせると、曇っている方が写真が綺麗に撮れるそうなんです。しかし、私たちみんなの予想を反して、雲がどんどん少なくなり、ホテルを出る頃には、久しぶりの晴天となりました。
ホテルでお支度のお二人。かのこさんは、とっても目のくりっとした可愛い方でした。そして、当日はヘアーメークの千里さんの魔法で、それはそれは可愛いお嫁さんに仕上がりました。
さて、お支度も整い教会へ。。。。。。この日お二人にご用意した車はOLD ENGLISH WHITEの「ロールスロイス」。この車、ニコールキッドマンが乗った車。。。いえ、乗れなかった車なんです。彼女はこの車を予約したのですが、大きすぎて自宅の車庫に入らず断念して、一回り小さい「ベントレー」にしたそうです。
お式を挙げたのは、市内から車で15分ほどの、ニュートラルベイにある「セントオーガスティン教会」。閑静な住宅街に佇む、レンガ造りのとても可愛い教会です。お式を挙げてくださったのは、「DAVID OULD」牧師。英国人の牧師さんです。オウルド牧師は、とても気さくで優しくて、お式の前の打ち合わせでは、お二人の緊張を解きほぐそうと、冗談を交えながらゆっくりと丁寧に説明をしてくださいます。
さて、いよいよ本番が始まりました。お二人とも、少し緊張した面持ちでした。誓いの言葉を終え、指輪の交換を終えると、牧師さんの宣言。そして、先日このブログでご紹介した「クレア」さんのお歌。いつ聞いても、本当に素敵です。私は、何度も教会で彼女の歌を聞いていますが、何度聞いても涙が出そうになります。歌も素晴らしいのですが、本当にお二人の結婚を心から祝福してくれている事が、彼女の表情ににじみ出ているのです。
かのこさんの目に、大粒の涙が流れました。そして、じゅんいちさん、結婚証明書にサインをした後、お二人で手を繋いで退場する時に、あなたの目も真っ赤になっているのを、私は見逃しませんでしたよ。
お式の後は、フラワーシャワー。ご参列のお客様がいらっしゃる時には、お客様皆さんで花びらを投げますが、この日はお二人だけの結婚式でしたので、私、クレアさん、オルガニスト、牧師さん、ウェディングカーのドライバーのDAVIDさんでお二人を祝福しました。
つくづく思います。結婚式が素敵な日になるかならないかは、お二人の「愛」もさながら、そこにいる人たちの「心」なんだなあ。。。。と。たった二人だけの結婚式だって、あんなに素敵な結婚式にできる。。。。。
その後、お二人はミセスマッコーリーズチェアーと、アートギャラリーで沢山の写真を撮り、ホテルに戻りました。「この先、喧嘩をしたら、今日の日のことを思い出します。。。。。」というじゅんいちさんの言葉が印象的でした。
どうぞ、いつまでもお幸せに。
はじめに 「オーストラリアで長く暮らしてみたいけど、永住権は簡単に取れないし現実的には難しそう…」と思っていませんか? 実…
顎の痛み、実は甲状腺の病気が関係しているかも? こんにちは、Metro Physiotherapyです! 顎関節の違和感、開けづらさ、慢性…
顎の「カクカク音」、気になっていませんか? こんにちは、Metro Physiotherapyです! 顎を開け閉めしたときに「カクッ」「パ…
顎の痛みと頭痛…実は「首」から来ているかもしれません! こんにちは、Metro Physiotherapyです。 「最近、顎が痛い…」「頭痛…