オーストラリア留学をもっと身近に!CDUの奨学金で学費30%...
オーストラリアの大学・大学院留学を考えている皆さんへ。 「学費が高い」「奨学金の申請が大変」そんな不安を感じていません…
どもども~!!
最近も変わらずのび太より寝つきがいい橋本真也(仮)です。

自分、、最近思います。。



生きていく上で何が一番重要な事なのか、、、

答えが出ました。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
それは、、、、、
このブログみてくれてる人達の
笑顔や
引き笑いや
冷め具合を想像することです!!!!^^;
***CBSヘッドラインニュース***
今日は先日ご来店いただき予約していただいたこの車の作業内容を
紹介します。
作業車と言うことで結構キズだらけなんですが、すべて拾っていくと
全面塗装するほどなのでお客様が特別気にしているポイントをやっていくことにしました。
車の名前はトヨタ ランドクルーザー
ポイントとなったところは
両側のサイドミラーを支えている部分のゆがみ。
足掛け部分。
助手席側のドアの後ろ。
ざっとこういう感じで作業していく事になりました。
カービューティーサロンは他の会社とちがい、しっかり打ち合わせをした上で
作業にかかるシステムになっています。
当社でオススメする作業内容や、日数、重要性、金額、
今後のお車の流れ、代車の手配などの内容を
お客様と話し合い納得していただいた上で車を綺麗にしていきます^^!
他の会社ではお客様が欲しがった見積もりを出し、それ以外の所は
まったく触れない。。。同じ場所でいろいろな作業をやってもらえず一気に直したいのに
数箇所直したい為、何軒もまわらなければいけない。。。傷があった場所を直してもらったら
逆に綺麗になってその部分だけ目立ってしまった。。。
などなど不親切な工場がシドニーにはありふれています。
後から「そういうことなら最初にいってくれればよかったのに~」って言うことを
凄く多く聞きます。
プロが一度車をチェックすればいろいろなところが見えてきます。
例えば、「この状態でその部分をなおせばここが目立ってきます」
と言ったことや「こことここはしっかり直しておかないと、後で錆びてきます。」など。。
当社ではしっかりお伝えし、そこを直した後の車の見栄えや
状態がどうなっていくか、どう見えるかなど経験を元に
お伝えすることも良いカスタマーサービスとH.I.Tグループ
(ヴォークルーズオートリペアー、カービューティーサロン、HIT77)では考えてます。
いろいろな信用の置けない場所にお車の見積もりを出してもらう前に
是非一度、明瞭会計、速い仕事のCBSまでご連絡ください。
どうぞ、宜しくお願いします。。^^
長々とよんでいただいて、あざ~っす!!!!!
オーストラリアの大学・大学院留学を考えている皆さんへ。 「学費が高い」「奨学金の申請が大変」そんな不安を感じていません…
新導入!marbb(マーブ)マイクロバブルシステム ✨ Zzz Salonでは、このたび日本で話題の marbb(マーブ)マイクロバブルシ…
今日はシドニー中心部で学べるフィットネス・スポーツコーチコースについてご紹介します。 健康やウェルビーイングへの関心が…