生徒のNさんはインターンとしての時間はかなり勉強になると言って、毎日真面目に来ています。
毎回ブログでいろんな犬の種類を紹介しているとおり、
犬の種類は色々あり、それあったクリップ、スタイルをすべて学ぶには経験が必須なのを
わかっているので学ぶことに熱心です。
もうかなりの件数はこなしたNさんですが、実を言うと苦手な犬がいるそうです。
照れくさそうに『僕実はプードルのカットが一番苦手です。シュナウザーとか四角い面は得意だけど、
プードルは丸いのでどうしても苦手意識がでてしまいます。なのでこれからはプードルをたくさん手がけたいです。』
Nさんの話を聞いているととても謙虚に学ぶ姿勢を大切にしているのだな。と思います。
【最大$500分のギフト付き🎁】ABMオープンデー開催!シドニーで進学・学生ビザを考える方へ オーストラリア・シドニー…