未分類

フレンダーとタスマニア物語②

フレンダー・ツーリストにてタスマニア満喫中の2日目。(1日目の様子はコチラ
。)


朝起きると、TVモニターには見慣れたあの人(犬)の顔が…。


空飛ぶチワワのHAPPY☆SYDNEY

なに、この007風のビデオ?ピストル

とりあえず、暖かくしてホテル近くのBanjosにて朝食をとることにしたツーリストご一行。

いやいや、風が強くてこの日も本当寒かったです。風がなければ、快適だったと思うんだけどなぁ~。

大好物のEggs Benedict:エッグズベネディクトをパンケーキを食べて、フレンダー社長のビデオの指示の通りに「おいしいさん」を求めてドライブ開始~♪

まずは、とってもこじんまりと可愛らしいEvandale:エバンデールという街に到着。

この街はとっても歴史がある古い町なんだそうです。

空飛ぶチワワのHAPPY☆SYDNEY

年に一度開催される自転車レースでは、写真左上の銅像のような大車輪の自転車達で、この小さな町が賑わうそうです。

私たちがいった時期はバラがとってもきれいに咲いていて、かわいらしい建物をより一層乙女に飾っていました。お天気が良かったら、もっと良かったのになぁ~。

さてさて、お次はお題の「Tasmanian Gourmet Sauce Company」。

ふうちゃん(フレンダーの愛称です)がどうやって調べたのかは知りませんが、とりあえずタスマニアでは有名なソース(フルーツソースやジャム)の工場です。

ところが、ところが、これが行ってみてビックリ!!

大きな工場を想像していたのですが、とっても小さいお家でおばちゃん達がこじんまりと作っていました。それが、タスマニア全土で流通していて有名なんてすごいですよね!!

空飛ぶチワワのHAPPY☆SYDNEY

「試食する?」「モチローン♪」と二つ返事で返答したかわうそ夫妻。

おばちゃまおススメのジャムやら、粒マスタードやらを試食して、おいしーーーい♪との満面の笑みも束の間、私の胃は完全に燃えました。。。 そうやー、アタシ胃潰瘍やったんや。

まったくもってアホな患者と、攻撃的な主治医です。笑

色々と試した結果、とっても気に入ったマーマレードとHoneey Mustardを購入。

マーマレードはよくある甘いジャムではなく、酸味とか苦味とかをちゃんと残してあるところが気に入りました♪

旅行から戻ってきてから、かわうそが知らぬ間にガツガツと食べております!!

もう少しでなくなるとも知らぬまい…。グフフ☆

TASMANIA GOURMET SAUCE COMPANY

 174 Leighlands Rd, Evanale Tasmania 7212

こちらの商品はこの工場まで行かなくても、タスマニア全土で帰るようです。

シドニーでもDavid Jonesとかなら置いてるかもしれませんねー!!美味しいので是非!!

胃が燃えているのにも関わらず、ランチを取る事にしたご一行。

そりゃあ、かわうそ(夫)は至って元気ですから、お腹もすくわなー。

空飛ぶチワワのHAPPY☆SYDNEY

Old Sea PortにあるFluid Cafeにて、私はまたもや胃に優しいスープを。

かわうそはオージー定番料理のFish N’ Chipsをオーダー。フィッシュ&チップスは可もなく不可もなく、フツーだったそうです。笑

この近くにあるFish N’ Chips屋さんが、何でもTasmaniaでは一番美味しいといわれているところらしいです。そこには胃腸に優しいメニューがなかったので、こっちにつき合わせてしまいました。ごめんよ~、かわうそ。

翌日のCruiseの下見がてらに、食後少しお散歩したのですが強風で涙が出る出る。

これ、チワワのあの社長だったら、絶対に目を開けてられませんでしたよ!!

そういえば、あれ以降フレンダー社長が出てこないけど…??

空飛ぶチワワのHAPPY☆SYDNEY

あ、やっぱり目があかないんだ…。笑

気持ちの良いドライブの後に辿りついたのは、今日のお宿のTamar Valley Resort:タマーバレーリゾート。

スイスの山小屋をイメージしたロッジなんかが集う、かわいいリゾートホテルです。こういうリゾートって、こちらAustraliaでは珍しい気がします。なんとなく日本を懐かしく思い出したりしてました。

空飛ぶチワワのHAPPY☆SYDNEY

園内には大きな池もあり、その周りには可愛いカモさん達がたくさん♪

このカモさん達が、アタシではなくなぜかかわうそ(夫)にめちゃめちゃ懐いておりました…。ナンカムカツク。

風が強くて肌寒~い中、ゴルフ場もありましたが、私たちはミニゴルフを堪能。

イーグルを出したにも関わらず、トータルでは散々だった私。まずは、腕よりも精神鍛錬をしなくてはいけないようです…。日々、邪念が多すぎるんだよなー、私は。

またまたお腹が空いてきた時間なので、「The Gorge Restaurant」というファインダイニングにての夕飯に、かわうそからのご案内が~♪

ツアー会社社長兼ガイドのフレンダーは、どこに行ったの?!!

空飛ぶチワワのHAPPY☆SYDNEY

あ!「仕事やってますよん♪」とばかりに、ふうちゃん写真に入り込んでる↑!!笑

このThe Gorge Restaurantは、その名の通り名所のひとつであるCataract Gorge:カタラクト渓谷(写真左上)にある、とっても素敵な雰囲気のレストラン。歴史が古く、由緒正しいレストランのようです。

周りは自然に囲まれていて、野生のポッサムやワラビー、くじゃく達がお出迎えしてくれました♪

空飛ぶチワワのHAPPY☆SYDNEY

うわー!写真をみても、美味しかったのが蘇る~!!

そして、胃が痛くてあまり食べれなかったのが悔やまれる~!!!!

Seafood Steak:シーフードステーキ(写真上)と、Tasmanian Ocean Trout:タスマニアンオーシャントラウト、それから写真にはありませんが、シーフードチャウダーもオーダーしました。

ステーキ2種は、写真からご想像いただける通りの濃厚なおいしさでした。

タスマニアはシーフードが有名なだけあって、本当にシーフード物はハズレがなくおいしい!!

Austaralia本土ではあまりお目にかかれない、大好物のシーフードチャウダーが美味しくて、わりとメジャーメニューなのも嬉しかったです♪

<フレンダーの勝手にミシュラン>

 料理       ★★★★☆

 雰囲気・接客  ★★★★☆ 

 コスパ      ★★★☆☆

 ペット同伴    店内不可

 予約       基本的に必要

 ドレスコード   スマートカジュアル以上


The Gorge Restaurant


  TEL +61-3-6331-3330

  HP→http://www.launcestoncataractgorge.com.au/gorgerestaurant.html


事前にかわうそ(夫)の超念入りなリサーチなお陰で、旅先ではご飯に失敗がない我が家。

ありがたや~!!ですが、だからこそ「御飯が食べれない体調」を悔やむばかりの旅前半でした。


で、フレンダー社長はお客さんの私達を放っておいて、どこにいっちゃたのー??!!

これはクレームもんやで!!!!





空飛ぶチワワのHAPPY☆SYDNEY

減給を免れるといいね!頑張れ、ふうちゃん!!!

                        タスマニア物語はまだまだ続く…。

人気ブログランキング
に参加中です☆

今日はとっても久しぶりに、かわうそが会食の為に一人+一犬晩ごはん~♪

とっても高カロリーなものが食べたい気分なので、「がっつりロコモコ丼」でも作って食べてやろうと思います!!

体力が残っていれば、ケーキも作って食べてやるー!!!


誰か、食欲止めて~。




 ←減給のフレンダー社長に応援クリック♪



*検索タグ*

 シドニー チワワ オーストラリア 犬 フレンダー タスマニア 個人旅行

 sydney chihuahua australia dog flender Tasmania




>>全文はこちら

この記事をシェアする

この投稿者の記事一覧

その他の記事はこちら