Onshore の GSMに続き、ENSやRSMS でもPRIOIRY ASSESSMENT が受けられるようになりました。書類が全て揃っていれば数日で856や857のGRANTが可能です。ただし既申請のENS/RSMS は対象外となります。
(2010年10月11日 記)
上記についてはMigration Agentとして登録した資格者を通じてのみpriority assessmentの申請ができます。
またOnshore GSMについては既申請分であっても、書類が全て揃っていればpriority assessmentのリクエストが可能です。但し885/886/487ビザでpriority assessmentを受けるためには下記Priority Group 2または3に属している必要があります。なおOnshore GSM のpriority assessmentの申請をした場合、およそ2週間でビザが発給されます。
http://www.immi.gov.au/about/charters/client-services-charter/visas/8.0.htm
(2010年10月12日 追記)
高畠英明
今回紹介するのは、ワーホリでオーストラリアの高校に日本語教師アシスタントとして1か月半の間参加したAさんの体験談です。 …
海外旅行中に、路上での弾き語りや大道芸を見かけたことはありませんか? オーストラリアでは、路上パフォーマンスを行う活動は…