10月13日、日本人待望の「ダイソー」がチャッツウッドのマンダリン・センターにオープンした。
13日はレセプションセレモニーが開かれ、翌14日より一般向けにオープンした。
セレモニーの当日は、招待客500人が正午12時のオープンを待ちきれず、早々と行列をなしていた。
ストア・マネージャーの立野氏によると、店舗面積は1000平米以上、品数は1万点以上。その規模にまず驚かされる。商品はすべて日本経由で輸入されるので品質は保証済み。我々日本人にとっても頼もしいショップになりそうだ。
「Daiso Japan Sydney Flagship Store」社長のエリック氏に話を聞いてみた。
「日本のダイソーには年5、6回ぐらい訪れていろいろ研究しました。
その素晴らしい要素を取り入れると共に、ここオーストラリアのマーケットのニーズに合わせ、
内装やデザインにもこだわりました。例えば買い物カゴやトローリーもヨーロッパのものを採用し、
デザイン性や利便性を追及しました。
このお店には誇りを持っていますし、このユニークさはきっとすべての方に受けれてもらえると思います」
エリック氏いわく、今後は食料品などの充実も図っていくようで、
生活に必要な品々はこのショップで事足りる時期が早々にくるかもしれない。
今後が楽しみなショップである。
|
|
|
|
|
オープン前の店内の模様 |
記念すべき最初の買い物客を店内で 出迎える立野ストアマネージャー |
オープンと同時に大勢の買い物客 で賑わう店内 |
|
|
|
|
|
|
|
立野ストアマネージャー(左)と エリック社長親子(右) |
Ground Floor, Mandarin Centre
65 Albert Avenue, Chatswood NSW 2067
7 Days Open 9am-10pm
ショップはマンダリンセンターのグラウンドフロアにあり、
商品を買えば3時間までは無料で駐車できる。
TAFE NSWから、授業料の15%の奨学金の継続すると案内が出ました!! TAFEは州立の職業訓練学校で、英語コース、専門コー…
誰が施術するかで大きく効果が変わるインビザライン! 世界的にも高い技術が証明されているドクター・キムに相談してみよう♪ …
TAFE NSWの土木設計ディプロマ TAFE NSWは、140年以上の歴史を持ち、100以上のコースを留学生向けに提供している公立の職業訓…