今朝のAUS新聞ナナメ
読みに書いていた
『クイーンズランド州にガス火力発電所開発予定』の
話に、ユネスコ(国連教育科学文化機関)が大いなる懸念をいだいている
開発計画が進んでいる場所が
グラッドストーン沖カーティス島で
グレートバリアリーフ周辺というのがその原因
ユネスコの懸念を受け、連邦政府も
グレートバリアリーフの世界遺産地域を保護するための管理計画について
報告書をまとめていると説明し
グラッドストーンLNGプロジェクトも
グレートバリアリーフを含む環境と地域社会への影響を最小限に留めている
と説明している
電力の需給が増えないことには生活できないし
ユネスコの懸念にも同意してしまう。。。
今後の状況を見守るのみです
最近、大学を休学してワーホリに挑戦する学生 が増えています。 休学費用は大学によって約10万円〜40万円とさまざまですが、決…